My computer room (2005.10現在)


2012.8月現在、ここに写っている、記載している機材やソフトは、今やなにもありません。なんと動きが早いちゅうか、進歩ちゅうか、新しもの好きちゅうか、驚きです。そのうち手入れして見ていただきます。ひと昔まえ(10年前)までこんなんだったとの資料として残しておきます。




主な機材

CPU
Power Macintosh
G4
867MHz

768MB
57GB
APPLE 購入時256MBでしたが、それでも時々メモリが足りませんとかスピードが遅くなるのはなんででしょう。やむなく512足して768MBに増やしました。(2002.12)

今度はまたG5が出たそうな。どこまで飲み上げさせるんですか。当分はG4で我慢します。
(2003.7)

ぼちぼちG5が欲しいんですが、しばらくは辛抱です。
最近はちょっと音の大きさにうんざりしてます。
(2005.10)

Windows
特製 もっぱら家族用、私はホームページの検証用ぐらいにしか使いません。
Windowsノート
Dynabook
東芝 ノートにしてはちょっと分厚く重たいですが、でもしっかりしているし、安心。今のところはあまり持ち歩きませんが、でも便利。
外付けHD A-Dish
114.5GB
YANO バックアップはMOでも取り、CD-Rででも取るようにしていますが、とりあえず手っ取り早く保存しておくにはやはり外付けHDが便利なようです。家と会社のデーターのやり取りにも利用。
LaCie Hard Drive
189.8GB
LaCie Group SA 写真などのデータが飛んでしまうと怖いので、2重にバックアップとってます。
MO driver Cerulea R.B.
640MB

FIre Wire
YANO バックアップ用とデーターの持ちだし用。
FIre Wireで安定しているようです。CD-Rも手に入れましたが、MOも使いやすいですから手放せません。
CD-R/RW LCW-R32FU2 Logitec 外付けのこれを購入しましたが、今のG4には内蔵で付いていますので、現在ははずしています。
SuperDisk SUPER DISK Panasonic MOを使いだすと、めったにフロッピーを使わなくなります。これはSuper Diskですので使いようはあるようです。特にWindowsの方とのやり取りに便利なようです。しかし、相手もSuper Diskでないといけませんのでほとんど使ってません。
FLOPPY DISK
UNIT
. Logitc 最近はフロッピーを使うことがほとんどなくなりましたが、時に必要な時があります。でも今のパソコンの標準仕様にはまずありません。やむなく外付けです。
Displays 22インチ
Cinema HD Display
APPLE ついにこれにしました。大方の方が液晶ですからホームページの編集などではやはり液晶で編集した方が、色合いやコントラストがあわせやすいかと。
それではと思い切って贅沢しました。この大きさなら画像レタッチやホームページの編集に至極便利です。
15インチ
液晶
SAMSUNG Windows機の方で使ってます。もっぱら家族用。液晶もだいぶ良くなりました。
Viewer P-2000
40G
EPSON デジカメから大量のデータを保存できるとのことでコンパクトフラッシュを多く持たなくてもいいとのふれこみですが、むしろフォトポリオやプレゼン用に使えそうと買いましたが、機能的にいまいちでちょっとブツブツ言うてます。3.8インチで自慢されてますが、いっそのこともう一回り大きくてもいいかと。それにファイルの整理やファイル名の変更や画像の並べ方などに不満。
Speakers SoundSticks Harman Kardon 左右のスティック型と低音用の大きなドーム型の3つのスピーカーから構成されており、透明で Macらしいデザインです。いい音です。おいらは音楽あまり聞きませんし、ゲームもほとんどやりませんが。
Speakers ELECOM Windows用
Keyboard Apple USB
Keyboard
APPLE キーボードはコンピュータのUSBコネクタに直接繋がなければなりません。
Printer BJ F9900i Canon プリンターも実用に耐えられるようになりました。8色ですから、色もきれいです。A3ノビまでOKです。それに早いです。いまのところ、気に入ってます。それにしてもインク代高くつきますが。
printer
複合機
MP900 Canon 小型デジカメからの取り込みや記念写真のプリント、コピーなどに便利です。複合機と言ってもなかなかの優れものです。
Scanner CanoScan
N1240U
Canon 1200×2400dpiの高解像度ですから、ベッドスキャナとしてはこれで充分です。ACアダプタも不要でUSB接続です。コピー機能やメール機能みたいなものもついてますが、こんなのでそんなことする人いる?
ルータ BAR SW-4P Pro corega ブロードバンド・アクセス・ルーターというそうです。
MacとWindowsと2台繋いでますのでこれが要ります。
65Mbpsですが、実際には15Mも出ることはないそうです。
RTA52i YAMAHA 光ファイバーにしましたので使えません。高かったのにもったいないことです。
IEEE1394
HUB
HIE41 Arvel 外付けHD、CD-R、MOはFIre Wire接続にしています。最近はFIre Wire機種が増えているのに、PC本体にはなぜか2個しかFIre Wireの口ををつけていないのが不思議。どうしてもこういうHUBが要ることになります。
USBコネクタ 07 Hit's CRAFT ヒッツ
コミニュケーション
コネクタが7つあります。
普通4コネクタぐらいが多いですが、出来るだけいくつも並列に繋がないほうがいいとか。それに、どの周辺機器もできるだけコンピュータに近いところのハブに繋いだほうがよいと書いてあります。肝心のCPにはUSBコネクタが2個所しか無いわけですし、その内キーボードは必ず直接繋げということですし、どうしてもハブからハブを繋がざるを得ないのもおかしなことではありますね。まあ7つあればなんとかなります。


通信環境

光ファイバー
光ファイバー
NTT
Yahooやnifty、近鉄ケーブルや関電のeo64などがえらいサービス合戦をやってますが、つまるところ大差ないようです。要るものは要るし、アフターの問題も心配です。バカを承知でNTTの光ファイバーにしました。
やはり早いです。今のところ満足してます。
Telephone
Fax
UX-F24CL
SHARP
fax付きです。今どきあたりまえですが。
携帯電話
DoCoMo
P50i5
ボタンが見やすいので選びました。今どきカメラ付きが普通なんでしょうがどうもあのちゃらちゃらしたのを好みません。写すしりから送信して遊ぶ年ごろでもありませんし。写す時はデジタルカメラで写します。


プロバイダ

エル・インターネット
地元のプロバイダです。企業としては小規模ですが、技術は確かです。お互い顔が見えるだけに、なんでも聞けるし、融通もきくし、トラブル時も解決が早く安心です。容量も充分にされているので今のところ満足してます。それに加えてオーナーはMac使いなんです。当然Windowsの専門家なんですが、普段はMacを使い、Mac上でWindows動かしておられます。(2002.9)

撮影機材

もっぱらこのD2xを愛用してます。

Digitalcamera
Nikon D2X
(2005.2)
Nikon D70
(2004.9)
レンズ
Ai AF-S Zoom Nikkor ED17~35mm F2.8D(IF)
Ai AF Zoom Nikkor 35~70mm f/2.8D-(M)3.5D
Ai micro Nikkor 105mm F2.8S
Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80~400mm f/4.5-5.6D
AT-X 124 PRO DX 12~24mm f4 DIGITAL(Tokina)
CompactFlash
LEXAR 80x 1GB RAWで撮りますと、これでも50ショットぐらい
LEXAR 40x 1GB でもまあ、私はわりあいショット数が少ない方ですし、デジタルの便利さ、不要なものはその都度消去しますので、カメラ2台で4枚あればたいていは事足ります。
Hagiwara Zpro 512MB
Hagiwara 512MB
CARD READE
BUFFALO
USB CARD READER
コンパクトフラッシュとスマートメディアの両方が読めます。
Film scanner
Dimage Scan Dual 2
MINOLTA
前のニコンのもそうでしたが、どうもフィルムの装着とセットがイマイチです。それにどうしてこんなに暗くしかスキャンしないのですかね。お聞きするにどうも白飛びがいやで、どうせフォトショップなどで処理するんでしょうとのことらしいです。専門的にはこれでいいそうです。機械的にもチャチでちょっと嫌気。やっぱりもうワンランク上でないと無理でしょうか。ほとんど使ってましぇ〜ん。
ソフト
Nikon View 6.2.5
画像の閲覧用ソフト。撮影後まずこれで一覧。
Nikon Capture Editor4.3.0
Nikon のRaw撮影の画像はこのソフトでしか展開しません。最近はフォトショップでも現像できるようになりましたが、まあ専用のがいいかと操をつくしてます。Rawですから撮影時の条件にさかのぼってある程度修正ができます。たとえばホワイトバランスやトーンなど。その上でTiffに変換してフォトショップへ送り込む段取りになります。
それにしても必須ソフトなのに20000円以上の別売りとはニコンさんらしいですね。無料にしなさい。

主なソフト

基本 OS Mac OS 10.26 見た目のデザインなどはさすがApple、気に入ってますが、Windows迎合とも感じられるところもところどころに。もっともUNIXを基にされているのでそうなるのでしょうか。

コード名jaguarですが、最新はtigerという名で10.4になってます。さらにパワーアップされ新機能もあるようですが、まあ当分はこれでいきます。

CD-R/RW
レコーディング
Toast
TITANIUM
5 今のG4には CD-R/RWの機能は標準装備されていますが、使い勝手がいまいちです。このソフトはなかなかのすぐれもので、MOにコピーするような感覚でCDを焼くことができます。
でも考えてみればG4に標準装備しておいてほしいものです。
閲覧 Quick Time 7.02 Macの定番なんです。有料のはさらに機能が高いようですが、たいていはこれでOKです。
Acrobat Reader 6.0 無料ソフトでいつでも手に入りますし、バージョンアップもいつでもできます。広告や、マニュアルの代用に使わせるわけですから、業界としてはタダでもええわけですね。
ブラウザ Internet Explorer 5.23 今のところ軍パイ、Mac版早くバージョンアップを。
聞き及びますところ、なんでもマイクロソフトではExplorerのMac版はやめるとか?初めは無理やり付けておいて、やがてはしごを外すのはやらしいですね。
Safari 1.31 OSX用のサファリというブラウザですが慣れないせいかいまいちです。でもなかなか早いようですし、IEに負けないようなものに仕上げてほしいものです。
Netscape 6.01 昔はずっとNetscapeでした。なのに、なんでExplorerに遅れをとったの?今は使ってません。
Netscape Communicator 4.7
メーラー Eudora 6.2J やっぱり専用メーラーに限る。あのOutlook Expressはどうしても気に入りません。でもこのEUDORAも改善していただきたい点、多々あり。
OSX用にmailというメーラーが付属してますが、中途半端なので使ってません。
ホームページ編集 Adobe GoLive 7.02 ホームページビルダーが良いという方も多いですが、Adobeで統一した方が使い勝手がよろしいようで。
Adobe PageMill
(Classic環境用)
3.0J GoLiveが出るまでこれで編集してました。
インプットメソッド EGBRIDGE 14 いろいろ使いましたがMacにはこれがやっぱりよろしいようで。三つとも入れて切り替えできますが、今使っているのはこのEGBRIDGEとATOK。
ATOK 17 Windowsでは定番のようですが。これもすぐれ者ではあります。好みの問題ですね。最近はこちらを主にしてます。
ことえり . Mac付属ですが、まるでアホです。もっと日本人向けにしないといけません。だいぶましになったようですが。
フォーマッター B'sCrew
(Classic環境用)
4.0.0 なぜかこのソフトが要るのですね。Mac付属のドライブ設定などで充分なようにしておくべき。不可侵条約でも?

OSXになって不要になりました。

メンテナンス Drive10 1.1.3 システムの検証やメンテナンス用には本体の中にもディスクユーティリティがあり、その中にFirst Aidというのがありますが、中途半端。このソフトはOSX用に作られたようでその使い勝手もなかなかいいです。でも最近はやっぱりNortonで統一してます。
Norton Utilities 6.03 こんなソフトもMac自身の中に入れといてバチあたらないと思うのですが。お世話にならざるを得ません。
セキュリティ Norton AntiVirus
(Classic環境用)
9.03 なにせ、浜の真砂は尽きぬとも、で追いかけっこですが、悪いやつのいるかぎり仕方ないですね。ザ・インターネットという映画思い出します。
Norton Personal Firewall
(Classic環境用)
3.02
画像処理
Adobe Photoshop 8.0 なんたって天下のフォトショップ、画像処理ならやっぱり最高、これで出来ないものなし。われらが使っているのは機能のほん一部です。これにIllustratorがあれば職人的なことまでOK、でも技が伴いませんが。でも写真加工が中心ですからPhotoshopでもう充分です。
キッドピクス
(Classic環境用)
1.2cJ コンピュータ始めた最初の頃にえらく感心したお絵書きソフトですので、CDはおいてあります。今時なら普通のソフトですね。今は使うことありません。
表計算 Microsoft Excel 10.1 定番ですから。ご存知?ExcelはMacintosh用が先にあったんですよ。今もMac版の方が賢いです。そんなの自慢にもなりませんが。
ワープロ Microsoft Word 10.1 マイクロソフトの戦略にまんまとかかりましたね。でもまあExcelとセットですから。それにしてもExcelもWordも単体で買うよりセットの方が安いのは摩訶不思議です。
プレゼン Microsoft PowerPoint 10.1 ほとんど使ってません。
ドロー系 AppleWorks 6.29 Mac党なら、これが本命。ドロー系使えるのはなんたって便利。ちょっとしたチラシや、効果的な書類、遊びのある書類を作るのに便利至極。ペイントや表計算やデータ管理、ワード系も組み込まれ総合ソフトですが、私にはドローだけで充分です。
クラリスワークス
(Classic環境用)
4.0 AppleWorks の前身みたいなソフト。今はほとんど使いません。でもこれで作った古い書類が結構ありますのでそれを開くために要るんです。
クラリスドロ−1.0v2
(Classic環境用)
1.0v2 なんたってこれが使えるからMacintoshにこだわったぐらいのソフト。今ははずしてます。
住所録 宛名職人 12 筆自慢、筆まめ、筆ぐるめとか色々使いましたが、Macではこれが推奨。暑中見舞い、賀状ねらいでバージョン上げてくれますが、付属の図案ばかり変えないで、さらに使い勝手の良いように工夫してくだいさいませ。
携帯電話整理 . . 携帯電話の電話番号などあのちまちました入力は我々にはわずらわしすぎませんか。これで編集して一発で携帯電話に入力です。保存もできますから便利です。でもこれももっと改良せにゃ。今は入れてません。
英和辞書 コリャ英和
(Classic環境用)
1.1 なんせ横文字の多い世界、いちいち辞書開くのも手間、それに辞書のあの小さい字はしんどいです。大概の単語ならこれで充分ですし、ちょっとした翻訳もこれでしてくれます。専門の辞書は重すぎるし、いちいちCD入れねばならないですが、これならアップルメニューに入れとけばいつでも見れますので重宝。
その他の
シェアウエア
フリーソフト
Swift
(Classic環境用)
1.4.1 とにかく、取りあえず画像を見るのに至って便利なソフト。
コンパクトフラッシュやスマートメディアなどで取り込んだものをこれで開けばすぐ見れます。当然FinderPopにエイリアスを入れてあります。
FontBook 1.02 やたら使わないフォントがいっぱい入ってますよね。フォント名では字体まで分からないものが多いです。特に、ここは日本国なのに、どしてあんなに英文字のフォント沢山入れてくれているのでしょうか。でもデザイン的に面白いものもありますので使わない手はありません。これでどんな字体かが見れます。
FontShow .
StuffIt Expander 7.03 言わずと知れた圧縮、解凍ソフト。これで自分の書類を圧縮したりすることはしていませんが、これがないと雑誌などに付属のCDに入っている圧縮書類が開けません。

あなたさまのコンピュータルームも機会があれば覗かせてください。

homeへ