上牧町議会の動き 更新(6/25)new

目 次  ー 色文字(アンダーライン付)を選択し、クリックしてください ー

議会に「合併問題研究委員会」設置される
 更新(6/25)new
「町制30周年記念事業についての請願書」は不採択となる 更新(6/25)new
14年6月議会(平成14年第2回定例会)議決案件 更新(6/25)new
14年6月議会(平成14年第2回定例会)会期日程 更新(6/8)
14年6月議会(平成14年第2回定例会)堀内英樹の一般質問通告書 更新(6/4)
14年度上牧町議会の新役員と委員会構成 更新(5/12)
14年5月臨時議会(平成14年第2回臨時会)議決案件 更新(5/3)
14年3月議会(平成14年第1回定例会)堀内英樹の一般質問会議録 更新(6/17)new
14年3月議会(平成14年第1回定例議会)議決案件 
13年12月議会(平成13年第4回定例会)堀内英樹の一般質問会議録 
「議会運営について」全員協議会開催 (Word2000形式)
13年9月議会(平成13年第3回定例会)堀内英樹の一般質問会議録
13年6月議会(平成13年第2回定例会)堀内英樹の一般質問会議録
検証「教育施設の維持管理についての請願書」の議会審査は、どう行われたか 重要
上牧町議会「議事公開」がすすむ (Word2000形式)
13年3月議会(平成13年第1回定例会)堀内英樹の一般質問会議録
12年12月議会(平成12年第4回定例会)堀内英樹の一般質問会議録
12年9月議会(平成12年第3回定例会)堀内英樹の一般質問会議録

 ※掲載方法が、画面書き込み・
Word2000形式・PDF形式の3種併用になりました。
  情報量を豊富に、しかも速く(容量少なく)お伝えするために、工夫しました。



議会に「合併問題研究委員会」設置される 更新(6/25)new

 5月28日に、21世紀・太子の都づくり推進協議会から、「西和地域7ケ町の市町村合併推進に
ついて」の陳情書が、今中議長宛に提出されました。これを受けて、上牧町議会では、「合併問題
研究委員会」の設置が、6月
19日の全員協議会で決まりました。7月9日に初会合が開かれます。
   参加議員:◎木内、○車谷、武田、平井、榊原、堀内、服部、芳倉、石丸、吉川、東、今中
   (ただし、委員会構成は6月
19日現在、◎:委員長、○:副委員長、議員の敬称は省略)
 合併問題については、平成17年3月の「市町村合併特例法」期限切れを迎えて、各地で活発な
動きが見受けられます。賛否両論があり、これからの地方自治を考えたとき、避けては通れない
大きな課題であることは事実です。従って、みんなで情報を共有し、きっちりと議論する場を作る
ことが何よりも大切です。合併するかどうかは、最終的には住民が自ら判断して決める問題だと、
私は考えています。

陳情書「西和地域7ケ町の市町村合併推進について」(原文は縦書き)

 貴議会におかれましては、開かれた議会を目指し、町政の発展にご尽力されておられますことを
深く感謝申し上げます。
 さて、歴史的変革と言うべき地方分権の法律が施行されてから2年が過ぎ、受け皿としての地方
公共団体の行財政基盤の強化と、体制整備が急務となってきました。その手段の一つとして、市町
村合併を積極的に進めなければなりません。
 私ども「21世紀・太子の都(さと)づくり推進協議会」は、西和広域7ケ町を区域として合併
を推進することが、理想の地域づくりを推進する手段として最も適切であると考え、推移を見なが
ら住民発議による合併協議会の設置をも視野に入れ活動を展開しております。
 その理由の一例として、該当各町には聖徳太子ゆかりの史跡、伝説が数多く残っているという
歴史的背景があり、今も太子への想いが強い地域としての共通点があります。その上、現在すでに
王寺町周辺広域市町村圏行政として、西和消防、三室あくなみ園、三室休日応急診療所、訪問看護
ステーション、介護認定審査会、西和試験場などの事業を行い、一定の成果を上げ、住民相互の
共同体意識も高まってきております。また、基幹施設として西和警察署、県立三室病院、法務局
なども有し、高校、大学などの教育関係を見ても、既存の施設が充実し、地域としての有利な環境
にあります。さらに該当地域には、世界文化遺産としての法隆寺を始めとする数多くの文化遺産、
古くからの水運などにも活用され、今後も活用が期待される大和川などの自然景観、県内一の乗降
客がある王寺駅やそれにつながる商圏、西大和ニュータウンなどの住宅街、花卉栽培や各種果物
などの農業、バラエティー豊かな地場産業などが存在し、有効な連携によって特色ある個性豊かな
地域づくりを行いうる可能性を多分に秘めています。
 このような観点から、次世代のために新しい地域づくりを目指すために、次の件について陳情
する次第です。
1) 貴議会におかれましては合併特例法の期限(平成17年3月31日)を視野に入れ、議会に
   調査・研究機関を設置し、西和西和広域7ケ町を区域とした、法定の合併協議会設立への
   手続きをとられますよう、陳情いたします。
2) 議会および行政は住民に対し、合併問題を正しく理解し判断できるように「情報の共有」、
「住民参加」を基本に、地域説明会や懇談会を開催するとともに、議会、行政、一般住民
などの代表で構成される各町合併問題懇談会を設置され、意見の集約や調整を計られ
ますように陳情いたします。
 右、陳情いたします。
  平成14年5月28日

上牧町議会議長
 今中 伸行 様
                       奈良県生駒郡斑鳩町龍田西4の1の45
                       21世紀・太子の都づくり推進協議会
                               会長  宇治 英雄
                       奈良県北葛城郡河合町久美ケ丘2の2
                       21世紀・太子の都づくり推進協議会
                               副会長 本 千加子

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




「町制30周年記念事業についての請願書」は不採択となる 更新(6/25)new

                               
平成14年6月25日
                                   堀 内 英 樹

 「町制30周年記念事業についての請願書」は、上牧町議会6月定例会に上程され、
残念ながら賛成少数で不採択(否決)になりました。また、杉田町長は、6月14日の
総務委員会で「石の照明は、やめる」と公式に表明しました。請願書にある時計塔の
改修については説明がなく、まだまだ分からないことが多く残されています。
 以下、要点を整理してご報告いたします。(議員の敬称は、省略させて頂きます。)

「町制30周年記念事業についての請願書」提出から採決まで
  5月27日(月) 請願書(署名:1,075人・代表者:大蔵忠彬さん)を紹介議員:堀内、
          車谷にて議会に提出。
    28日(火) 議会・全員協議会が開催され、議員から「この際、石灯籠街灯をやめ
          ては‥」との提案を受け、青木助役が「やめる方向で検討する」と答弁。
          3月議会での予算賛成と請願書提出の関連が、不条理と問題にされた。
  6月11日(火) 本会議招集、請願書提出について堀内から主旨説明。全員協議会開催、
          今中議長の裁定を受け、堀内、車谷が「迷惑をかけた」と陳謝文を朗読。
    14日(金) 総務委員会(服部委員長)開催、請願内容についての質疑は行われず、
          討論反対:榊原、賛成:東)、採決賛成:車谷、東、反対:榊原、
          吉川、今中)、賛成少数で不採択となる。
    19日(水) 本会議で総務委員会報告(不採択)が行われ、討論反対:榊原、賛成
          東)、採決賛成:車谷、堀内、石丸、東、反対:武田、平井、榊原、
          康村、杉田、服部、芳倉、吉中、吉川、木内)、賛成少数で不採択となる。

石灯籠街灯をやめても、町の説明責任は残る?
 請願書の主旨は、町制30周年記念事業の経過説明と意向調査を求め、その結果によって
事業の見直しを行って欲しいという内容です。町財政の窮状からこの事業が必要だったのか、
町民の意見を聞いたのか、どのような経過で決められたのかなど、素朴な疑問や質問でした。
そのうえ、文化センター前という設置場所や記念事業であることから住民の関心がたいへん強く、
単なる質問状や陳情書ではなく、議会への請願書となった次第です。
 町当局は、今後のためにも、住民にもっと分かりやすく説明してもらいたいものです。

予算議決と請願書、議会と住民意見の反映は‥
 請願書の提出を巡って、議会内で厳しい批判を受けました。堀内が予算特別委員長として
予算に賛成しておきながら、予算に疑義を唱える請願書の紹介議員になったのは、議会ルール
や議員倫理に反するというものです。反対議員はもちろん賛成議員からも指弾を受けました。
 請願書の議会への提出は、憲法で住民に保証された重い権利です。また、住民意見を議会や
町政にどのように反映して行くべきか、住民投票や住民参加なども含めて、みなさんから
忌憚のない意見や批判をお寄せ頂きたいと願っております。
 さらに詳しい報告や会議録などは、その都度、掘内のこの欄に掲載して参ります。


        
町制30周年記念事業について全員協議会開催

                                平成14年5月28日
                                 堀 内 英 樹

☆全員協議会(前半・出席議員13名)は、5月28日(火)午前10時から11時50分まで、
 町側から助役、4部長が出席して開催されました。町長は欠席でした。
 今中議長からの開催通知では、「理事者(町側)から30周年記念事業について説明したい
 旨の申し出がありましたので‥」となっていました。
 ところが、青木助役からは「女性議員が町長に面談をされたり、雑音があったり、一部
 住民からメールが入ったりしているので、この際議会の意見を聞きたい」との発言が
 あったのみでした。
 以下、全員協議会につき会議録は作成されませんので、要旨をできるだけ忠実にお伝え
 します。

☆町の申し出に沿って、結局、出席議員からそれぞれの意見を聞くことになりました。
 特に取り上げられたのは、総合文化センター前町道の石灯籠照明のことでした。
 意見は大きく分けて、「不似合いな石灯籠でさえなければ、設置してよいのでは
 ないのか」と「予算が成立しているのだから、その通り執行すべきだ」とに別れ
 ました。
 堀内英樹は、「見直しするにしても予算通りやるにしても、執行の責任はあくまで町に
 あり、町が事業を再検討して議会に提案するのが筋である」と発言しました。

☆一部の議員から採決して全員協議会の意見集約を図るようにと提案があり、議長が
 賛否を諮ろうとしましたが、堀内英樹は採決に反対しました。なぜなら「こうした大事な
 しかも町民の関心が強い問題を非公式な全員協議会で決定し、町と協議するのは、議会
 運営の原則に反する。議会はあくまで公開の場で議論するべきで、町民の目からは
 “なれ合い”と批判されても仕方がないのではないのか。」とする立場です。この意見に
 は議員の一部も賛同し、最終的には、議会としての意見集約は行わず、これを参考に町が
 検討し直すことになりました。

☆見直しについて、木内議員から「この際、石灯籠は止めて、普通の照明にしてはどうか」
 と提案がありました。吉川議員から「寄付者(服部興産)から、寄付を取りやめたいと
 町長に申し出ている」と発言がありました。
 予算執行者である町の責任において見直すことには、もちろん堀内英樹は異論はあり
 ません。
 これを受けて、助役から「石灯籠は止めて、通常照明を設置する方向で再検討したい」
 と発言がありました。

☆複数の議員から文責不明の文書をもとに、堀内英樹の発言について町側に確認を
 求める場面がありました。同時に堀内英樹にも釈明を求められましたが、文書は
 違法に作成されたものであり、責任、出所、持ち込まれた目的、人物が特定できない
 段階では、肯定も否定もできないと抗弁しました。弁護士の立会など法的な手段を
 講じたうえで、発言についてはあくまで責任を持ち、あらためて釈明する場を設けて
 貰いたいと、議長に申し入れました。

☆全員協議会(後半)は、町側が退席の後、12時30分から約2時間にわたって、議員
 だけで再会され、請願書の紹介議員の扱いが議題とされました。問題にされたのは、
 堀内英樹と車谷議員が、「3月議会での一般会計予算に賛成しておきながら、町制30
 周年記念事業の請願書を紹介議員となって提出した」ことが、議会のルール違反に
 あたるかどうかです。これについての堀内英樹の主張は、次の通りです。
 1)3月議会での一般会計予算に賛成したことは事実である。
 2)請願書の内容は、記念事業についてよく説明して欲しい、町民のアンケートを実施
   して貰いたい、その結果に沿って記念事業の見直しを行って頂きたいというもので、
   事業そのものに反対だとは、どこにも書かれていない。
 3)紹介議員の扱いについて、議会のルールの明確な規定や申し合わせが不明確である。
 4)住民の請願権は、憲法で保障されたもので極めて重い。上記の請願内容で、紹介
   議員の責任を問うのは、まったく筋違いであり、請願権の否定につながる。
 議論は平行線のまま、議長の判断で継続協議となりました。

☆違法な手段で作成された文責不明の文書(怪文書ともいう)が、全員協議会の席で、
 堀内英樹を糾弾する手段として公然と使われました。こうした文書をもとに、議論し
 釈明することは、とうてい応じられません。
 この怪文書は、請願書提出の代表者からテニスクラブの限定されたメンバー(十数名)
 に配信されたものがプリントされ、丹念に切り張りしたうえで、それをコピーした
 ものと思われます。ファックスの送信日時だけが残されているだけで、メールの受取人、
 ファックスの送受信人など、すべてのデータを用心深く消し去っています。文書の作成者
 が誰か分からないように、極めて巧妙に細工したものです。
 しかもある議員が議長のところへ持ち込んだことが、判明しています。
 怪文書の内容を云々する前に、持ち込んだ議員やそれを公然と糾弾の手段に使った
 関係者、匿名で文書を作成した人の人権感覚には、ただあきれるばかりです。
 プライバシーの保護もなにもあったものではありません。明らかな人権侵害です。
 今後のためにも、可能な限り法的な手段を講じる積もりです。
 念のため書き添えますが、堀内英樹は、自らの発言について公人としての責任を持つ
 ことを堅く約束するものです。                      以 上


      
  町制30周年記念事業についての請願書

                               紹介議員
                                 
堀 内 英 樹
                                 
車 谷 加奈枝
              平成14年5月27日

上牧町議会議長
 
今 中 伸 行 殿
                          住 所 上牧町友が丘2−4−13
                          氏 名    
大 蔵 忠 彬
                      
(請願署名簿として1,075人分を添付)

件 名: 町制30周年記念事業についての請願書
事業概要: 平成14年度上牧町一般会計予算として、
      1.総合文化センター前町道への石灯篭街灯設置工事費565万円が計上されたとのこと。
      2.健民グランドの時計塔改修費390万円が計上され,時計が撤去されるとのこと。

      予算審議等を通じて明らかにされたこれらの事業の内容は、
      第1項については、服部興産なる不動産業者から資材(敷設費込み)の寄付を受けて、
      総合保健福祉センター前にかけての町道180メートルに43箇所の石灯篭街灯を設置
      するように計画されている。

      第2項については、時計塔のてっぺんにペガサスのオブジェ、その下に町花の百合の
      花のレリーフそれをライトアップされるように計画されている。

主  旨: 町制30周年記念事業の一環として行われる事業であることから、町民がこぞって
     気持ちよく祝いたいと願っております。
      つきましては、下記事項について十分な説明と適切な対応をお願いするものです。

     (1) これらの事業が何故必要なのか、町民にとって本当に必要なのか、どのような
       経過と理由で決定されたのか、その背景も含めて明確なる説明をお願いします。
      1)石打寵街灯の設置については、
       イ 何故石打寵が必要なのですか。
       ロ 町民に公表もせず、町民の意見を聞かれた様子もなかったようですが何故ですか。
      2)これらの事業は、町としてどのようなプロセスで決められたのでしょうか。
      3)第1項に関して、服部興産から寄付を受けるのはなぜですか。
        (服部興産からの寄付の目的・理由は何でしょうか)
        工事施工業者はどこに決まっているのですか。
      4)時計塔の改修工事と詠っていながら、時計を撤去されるそうですがこのことは、
        工事名目内容と異なっています。何故時計を撤去されるのですか。

     (2)これらの事業の実施にあたって、町民意見の反映を図ってください。
      1)事業についての上牧町の計画詳細(石打寵街灯の見本、既設の照明設備をどう
       するのか、今後の維持管理費を含む。)を明らかにした上で、町民へのアンケート
       調査の実施をお願いします。
      2)前号の町民アンケート調査の結果に沿って、この事業の見直しを行ってください。

理  由: 私たち町民は、上牧町の行政サービスを受けるだけでなく、財政を支える納税者でも
     あります。町財政が危機的な状況にあるなかで、町制30周年記念事業の一環として
     疑間の多い石灯篭街灯設置工事や時計塔の改修工事に、多額の公費を投入する予算が
     計上されています。また、電気代など今後の維持管理に要する費用も明らかにされて
     いません。納税者としても、決して無関心ではおれない事業だと考えます。
      総合保健福祉センター前にかけての町道ゾ…ンは、文化や福祉の総合施設としての
     “上牧町の顔”にあたり、私たち町民が町役場とともに最も頻繁に利用する場所である
     ことは、いうまでもありません。また、図書室を含む中央公民館の増築も計画されて
     おり、多くの子供たちも利用するものと思われます。町民がこれらの施設にいつまでも
     愛着を持ち、快適に利用ができることを強く望みます。
      次に、時計が撤去されると困る人が多くおられると思いますが、ライトアップが無く
     ても困る人は殆どいないと思われます。健民グランドはいろいろな行事に使われるし、
     多方面からの利用者がありますから、時計はそれなりに効果があるし、通学児童達など
     にも時計は役に立っていることもご存知と思います。人通りの少ないところにライト
     アップされても、永続性に欠けるモニュメントをわざわざ見に行く人はほとんど無いと
     思います。むしろ、この経費で防犯効果をねらった街灯を多く設置して明るくして
     もらいたいものです。もっと広義に物事をみてモニュメント(mnument)を考えて頂き
     たいと思います。記念事業はなにも''物"を作ることだけにこだわることはないと
     思います。

      よって、これらの事業がどのような経過と理由で決定されたのか、その背景も含め
     ての明快な説明と、今一度、「町民にとって本当に必要か」の観点に立って町民の
     意見の反映と事業の見直しを求めるものです。

   地方自治法第124条の規定により、上記のとおり請願書を提出します。

               平成14年5月27日
上牧町議会議長
 
今 中 伸 行 殿

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




14年6月議会(平成14年第2回定例会)議決案件 更新(6/25)new

1.報 告
 報第1号 平成14年度上牧町老人保健特別会計補正予算(第1回)について
 報第2号 平成14年度上牧町住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1回)について
 報第3号 平成13年度上牧町一般会計繰越明計費繰越計算書の報告について
 報第4号 平成13年度上牧町住宅新築資金等貸付事業特別会計繰越明計費繰越計算書の報告に
      ついて
 報第5号 平成13年度上牧町下水道事業特別会計繰越明計費繰越計算書の報告について
2.議 案
 議第1号 平成14年度上牧町一般会計補正予算(第1回)について
 議第2号 平成14年度上牧町国民健原保険特別会計補正予算(第1回)について
 議第3号 上牧町消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について
 議第4号 上牧町非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例に
      ついて
 議第5号 上牧町道路線の認定について
 議第6号 上牧町固定資産評価委員の選任について
以上の報告、議案とも原案のとおり可決(掘内:賛成)

3.請願書
 請願書第1号「上牧町政治倫理条例策定に関する請願書」
        継続審査となる(掘内は継続審査に賛成、委員会報告は継続審査
 請願書第2号「町政30周年記念事業についての請願書」 
        賛成少数で不採択となる(掘内は採択に賛成、委員会報告は不採択
4.意見書
 意見書案第1号「有事3法案を直ちに撤回することを求める意見書案 
        賛成少数で不採択となる(掘内は採択に賛成、委員会報告は不採択

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




14年6月議会(平成14年第2回定例会)の会期日程 更新(6/8)

    会期(9日間) 平成14年6月11日〜19日

会 期
6月・
曜日
開 議 時 刻
日 程
堀内英樹の出席※
第 1日
11
 10時00分
本会議
第 2日
12
   〃   
文教厚生委員会
 ○ 
第 3日
13
   〃   
産業建設委員会
第 4日
14
   〃   
総務委員会
第 5日
15
      
休 会
     
第 6日
16
    
 〃 
   
第 7日
17
 10時00分 
 一般質問(服部)
(堀内)

     (榊原)
     (木内)
     (車谷)
第 8日
18
   〃
 一般質問(平井)
(武田)
     (康村)
     (石丸)
     ( 東 )
第 9日
19
本会議

 堀内英樹の出席欄、◎印:議場議席、○印:委員会室委員席、△印:同委員外傍聴席

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




14年6月議会(平成14年第2回定例会)堀内英樹の一般質問通告書 更新(6/4)

                                平成14年6月4日提出
上牧町議会議長
 今 中 伸 行 殿
                               上牧町議会議員
                                6番 堀 内 英 樹
次のとおり通告します。

1)町役場の意志形成過程と町民意見の反映について、見解をお聞きします。
              (質問の相手:町長、担当部長、担当課長)
 1.詐欺容疑の河辺幸雄弁護士が上牧町情報公開審査会委員長に委嘱された経緯と決済について
 2.上牧町地区駐車場の条例制定前の使用と地方自治法第14条第2項の「行政事務の処理と
  条例制定の義務」との関連および議案提出について
 3.総合文化センター前町道への石灯籠照明設置事業に関し、予算計上の発案から決定までの
  経緯について
 4.重要課題や予算編成などを事前に公表し、住民意見を求めるパブリックコメント制度の導入に
  ついて
2)「公共料金検討委員会」と今後の行財政改革への取り組みについて、お伺いします。
             (質問の相手:町長、担当部長、担当課長)
 1.「公共料金検討委員会」委員の募集結果と今後の取り組みについて
 2.14年度一般会計予算に計上された公債費が19億円、予算総額の26.3%を占める町の財政
  状況について
 3.住民と情報を共有するため、財政状況と今後の見通しにつき、資料集として全住民に配布
  しては‥
3)障がい者・高齢者などの福祉施策の取り組みについて、説明をお願いします。
              (質問の相手:町長、担当部長、担当課長)
 1.ようやく策定された「上牧町障がい者福祉基本計画」の町施策への具体的な反映と実行に
  ついて
 2.14年4月から町窓口へ移管された精神障がい者への保健・福祉の取り組みについて
 3.15年4月から、これまでの措置制度に代わる利用契約制度が始まるが、これに備えての
  取り組みは‥
 4.次期介護保険計画や地域福祉計画の策定に、公募も含めて広範な住民参加を求めるが‥
4)住民基本台帳ネットワークと個人情報保護について、どう対応されるのかお聞きします。
              (質問の相手:町長、担当部長、担当課長)
 1.14年8月から住民基本台帳ネットワークによる国への情報提供が予定されているが、町の
  方針は‥
 2.未整備の町個人情報保護条例の制定について
 3.国の個人情報保護法や町条例が制定されるまで、町外への個人情報提供を、差し止めては‥
                                       以 上

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




14年度上牧町議会の新役員と委員会構成 更新(5/10)

(1)新役員
  議長:今中伸行   副議長:武田千加代

(2)委員会構成( ◎:委員長、○:副委員長 )
  総務委員会
   ◎服部公英、○車谷加奈枝、榊原良恵、吉川米義、東 充洋、今中伸行
  文教厚生委員会
   ◎堀内英樹、○康村昌史、川田隆男、杉田盛治、石丸典子
  産業建設委員会
   ◎木内利雄、○平井陽子、武田千加代、芳倉利次、吉中隆昭
  議会運営委員会
   ◎吉川米義、○榊原良恵、堀内英樹、服部公英、石丸典子、木内利雄、
  政治倫理条例小委員会
   ◎東 充洋、○服部公英、車谷加奈枝、堀内英樹、康村昌史、芳倉利次
  広報委員会
   ◎石丸典子、○武田千加代、平井陽子、榊原良恵、康村昌史、
  ごみ問題特別委員会
   ◎東 充洋、○服部公英、平井陽子、吉川米義、木内利雄

 上牧町議会の議長・副議長の選出は、3年前から、全員協議会で立候補表明と
 所信表明を前もって行います。そのうえで、臨時会の本会議場で、投票
 (無記名・単記)によって選出することになっています。
   議長選挙結果(投票総数14票、うち白票2票)
     
今中伸行   9 票
     東 充洋   3 票
   副議長選挙結果(投票総数14票、うち白票2票)
     武田
千加代  12 票

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




14年5月臨時議会(平成14年第2回臨時会)の議決案件 更新(5/12)

 (1) 報第1号  専決処分報告について
           平成13年度上牧町一般会計補正予算(第9回)について
 (2) 報第2
号  専決処分報告について
           上牧町税条例の一部を改正する条例について
 (3) 議第1号  上牧町地区駐車場設置条例について

 堀内英樹は、「上牧町地区駐車場設置条例について」の本会議場質疑をしました。
 上牧町は、町の施設を設置する場合、必ず条例を定めなければなりません。
 地方自治法第244条の2で「普通地方公共団体は、法律又はこれに基づく政令に
 特別の定めがあるものを除くほか、公の施設の設置及びその管理に関する事項は、
 条例でこれを定めなければならない。」と規定しており、事務事業を行う上での
 原則です。
 ところが、念のため現場確認をしたところ、条例案が提出される以前から地区
 (北上牧)駐車場の“事前使用”が行われていることが分かりました。
 それも管理担当部が地元の要望で、認めてきたとの答弁がありました。
 これは、明らかに地方自治法違反であるとともに、はなはだしい議会軽視です。
 議長に対して、「今後とも、
こうしたことがないよう」に厳重な申し入れをし、
 理事者もこれを了承しました。
 地区駐車場は、地区改善対策事業として、北上牧町営墓地前に、13年度に
予算
 6,400万円で設置されたもので、使用目的は主に地区内公共施設の利用などです。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




14年3月議会(平成14年第1回定例会)堀内英樹の一般質問会議録 更新(6/17)new

 
一般質問会議録 (PDF形式)
  この資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




14年3月議会(平成14年第1回上牧町議会定例会)議決案件
                         

 平成14年第1回上牧町議会定例会で議決された案件は、次のとおりです。
1. 議 案
議第 1号  町立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の
       制定について
議第 2号  上牧町部設置条例の一部を改正する条例について
議第 3号  上牧町役場片岡台出張所設置条例の一部を改正する条例について
議第 4号  職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について
議第 5号  職員の育児休業等に関する条例の一都を改正する条例について
議第 6号  上牧町手数料徴収条例の一部を改正する条例について
議第 7号  上牧町下水道条例の一部を改正する条例について
議第 8号  企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例について
議第 9号  上牧町立文化館設置条例の制定について
議第10号  上牧町社会体育推進委員会設置条例の一部を改正する条例について
議第11号  上牧町共同浴場設置条例の一部を改正する条例について
議第12号  上牧町住宅新築資金等貸付条例を廃止する条例について
議第13号  上牧町同和対策協議会条例を廃止する条例について
議第14号  平成13年度上牧町一般会計補正予算(第8回)について
議第15号  平成13年度上牧町国民健康保険特別会計補正予算(第3回)について
議第16号  平成13年度上牧町老人保健特別会計補正予算(第3回)について
議第17号  平成13年度上牧町住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第2回)について
議第18号  平成13年度上牧町下水道事業特別会計補正予算(第4回)について
議第19号  平成13年度上牧町介護保険特別会計補正予算(第4回)について
議第20号  平成13年度上牧町水道事業会計補正予算(第3回)について
議第21号  平成14年度上牧町一般会計予算について
議第22号  平成14年度上牧町国民健康保険特別会計予算について
議第23号  平成14年度上牧町老人保健特別会計予算について
議第24号  平成14年度上牧町住宅新築資金等貸付事業特別会計予算について
議第25号  平成14年度上牧町駐車場事業特別会計予算について
議第26号  平成14年度上牧町下水道事業特別会計予算について
議第27号  平成14年度上牧町介護保険特別会計予算について
議第28号  平成14年度上牧町水道事業会計予算について
議第29号  上牧町公共下水道北上牧汚水幹線工事に係る請負変更契約の締結について
議第30号  監査委員の選任について

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




13年12月議会(平成13年第4回定例会)堀内英樹の一般質問会議録 

 一般質問会議録 (Word2000形式)
 一般質問会議録 (PDF形式)
  この資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




13年9月議会(平成13年第3回定例会)堀内英樹の一般質問会議録

 一般質問会議録 (Word2000形式)
 一般質問会議録 (PDF形式)
  PDF形式の資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




13年6月議会(平成13年第2回定例会)堀内英樹の一般質問会議録 

 
一般質問会議録 (Word2000形式)
 
一般質問会議録 (PDF形式)
  PDF形式の資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




検証
「教育施設の維持管理についての請願書」の議会審査は、どう行われたか 
重要

 検証「教育施設の維持管理についての請願書」の議会審査
 (Word2000形式)
 検証「教育施設の維持管理についての請願書」の議会審査
 (PDF形式)
  
PDF形式の資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




13年3月議会(平成13年第1回定例会)堀内英樹の一般質問会議録

 
一般質問会議録 (Word2000形式)
 
一般質問会議録 (PDF形式)
  PDF形式の資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 
「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




12年12月議会(平成12年第4回定例会)堀内英樹の一般質問会議録

 一般質問会議録は、PDFファイルで作成しています。
  PDF形式の資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る




12年9月議会(平成12年第3回定例会)堀内英樹の一般質問会議録

 一般質問会議録は、PDFファイルで作成しています。
  PDF形式の資料を見るのには、Acrobat Reader(閲覧ソフト)が必要です。
  ここをクリックすると、無償でダウンロードすることができます。

 「上牧町議会の動き」ページへ戻る
 「市民のこえ」ーみんなの広場ー 総合目次へ戻る