新区間開通

2011. 7. 6

前回費用がやたらかかった原因・・・それは、これ。

01_20130101s.jpg

西側に、なにやら見慣れない線が。実は構想が固まっていた西側の路線に ついて、先に用地買収をかけて線路だけ敷設しておいたのでした。 あとは駅を作って車両を配置するだけ、なのです。

01_20130101c.jpg

前々回に載っていた?線の御前貨物駅より西側。2駅の設置が決まっています。 そして、 to be continued となっていた部分が、今井から南西の路線。 西の端になにやらポイントがごそごそしていますが、これは当然駅となります。

01_20130101d.jpg

その南。上の路線が一気に浅倉まで伸びています。もっとも、実は浅倉に 乗り入れる予定がなかったりしますが・・・ そんなわけで先走って敷いておいた路線の一部を、開業させます。

01_20130101e.jpg

御前貨物駅から西側を一気に開業。仁後駅を経て高槻駅までの路線、名前を 黒井線といいます。

黒井というと、浅倉の西側の貨物駅が黒井貨物駅。つまり最終目的地はそこで、 この西側の路線がまるまる黒井線になるという。長大路線ではありますが、 これをローカル線として運行していく予定なのです。

そして、現在ローカル線という位置づけである阿里線は、資材供給が容易な 線形になっていることと、天海中央という中心地を起点としていることから、 ローカル線から近郊路線に脱却させようかと考えています。 ただ、非電化線を維持するかどうかはちょっと悩みどころです。

そんなわけで一気に全線開通、といきたいのですが、いかんせんローカル線は 費用がかさみます。開通は地道に進めていくことになります・・・