南南南に進路をとれ 1翻

2011. 8. 6

今年はどうも発展の年になりそうだなぁ。という実は という勢いで、まずは双海駅の北に竜宮貨物駅を設置。

01_20240715a.jpg

本線と、新線の資材供給拠点にします。ただ新線はあくまで北から伸ばす予定なので、 ここが拠点になるのは全通後だなぁ・・・

01_20240715b.jpg

ということで北から伸ばす第2弾、下田駅を設置。駅名は適当につけてしまったので 双海とだいぶ離れたなぁ。まぁいいや。ぐんぐん南へ伸ばしていきます。

01_20240907.jpg

本線では20年かかった221系の導入も、新線では開業数ヶ月・・・なんか軽いけど キニシナイ。キハ40はやっぱり速度が致命的なのですよ・・・。

本線と新線の「接続」を目標にこれから進んでいくわけですが、他の路線も ちょっとずつ手を入れていきます。

01_20240929.jpg

ずっと(仮名)のままやってきて、なおかつ全通以来一度も手入れのない都心線。 ここをようやく7両編成化。さらに阿里線もひっそり4編成に。中心部の収益を上げて 発展をほんのちょっとだけ加速させます・・・するのか?

01_20240913.jpg

さらに下田から1駅、十勝駅を開業。まだ何にもない、ほんと十勝平野・・・

# 実際の十勝平野はもっと何かあると思われます。

ここまで引いて、ちょっと時間を回します。さて、どの程度発展したかな?

01_20250101a.jpg

まだ名前のない新線。資材が北からしか送り込めないので、南に行くにしたがって 発展は鈍くなります・・・

下田も高架駅で設置した割に発展してないのは、資材供給が追いつかないから。 貨物は3編成で毎日輸送が可能な体制にしようかな。

01_20250101b.jpg

双海駅。こちらも地味な発展ぶり。資材が豊富で列車本数が豊富=乗降客数も 稼げる状態なので、そのうち適切に発展していくと思われるのですが。