近撮_2020.4
このページには最近作を月ごとに撮影順に区分なしで掲示しております。
(取り急ぎにつき、ラージサイズにならないもの、コメントの無いものもありますが順次追加します)
当サイトに掲載の写真、文章について断で使用しないでください。著作権は作者に帰属します。
また、当サイトの画像、文章について、いわゆるキュレーションシステム等による他への無断投稿も厳禁します。
Copyright (C) 2001 Terufusa Nomoto. All Rights Reserved.
==================================================================================================
大和路写真帳
過年分も合わせてご覧いただければ幸いです。(できるだけダブラないシーンを載せていますので)

法隆寺の仏生会は桜咲く中、食堂(じきどう)で厳粛に行われます。中央の大きな薬師像の前に花を飾り、小さな誕生仏が安置されます。珍しく左手を挙げておられます。 |
仏生会の行われる食堂(じきどう)に向かう一山の僧侶。
(2020.4.8)(奈良市) |
|
==================================================================================================
東大寺二月堂の修二会はよく知られていますが、ここ新薬師寺でも行われています。練行衆の上堂の先導のお松明も同じように行われます。本堂の前庭を回って裏の出仕口から上堂されます。「おたいまつ」の名で親しまれています。
(今年は新型コロナ対策で練行衆たちもマスクを着用されていました。) |
==================================================================================================
==================================================================================================