出版-神饌-供えるこころ
神饌-供えるこころ(奈良大和の祭りとひと)を、奈良の編集者・ライターの倉橋みどりさん、民俗学者の鹿谷勲さんのお力を得て、
淡交社より上梓させていただきました。 神饌だけでなく、供えるこころとありますように、祭りもたくさん登載させていただきました。また祭りの便覧もつけております。 |
![]() |
お問い合わせ、お申し込みは nomoto@lint.ne.jp 先行発売サイン会の動画 https://www.facebook.com/yufuku.yoshida/videos/1220133444785898/ |
出版記念の写真展を開催させていただきました。 | |
写真展-神まつり
|
|
会期・・・平成28年4月4日(水)〜4月8日(日)
|
|
|
総括と報告 1.日程 2018年4月4日~8日(9:30~20:00) 2.会場 奈良県文化会館A展示室 1.展示数 祭り関係---------56点 神饌関係---------44点 ならら連載展示---12点 合計 112点(内大伸ばしB0-5点A1 -8点) 2.ギャラリートーク 毎日2回計10回 3.ご高覧者数 前夜祭 120名 会期中 御記帳あり 400名 記帳なし推定480名 合計 約1000名 4.原則物販禁止でしたので、予約の方にのみサイン入り でお渡しさせていただきました。130冊 5.メディア関係---新聞、雑誌などでも取り上げていただきました。 奈良新聞(出版、写真展の2回) 朝日新聞 朝日新聞(関西版) 読売新聞 産経新聞 奈良日日新聞 NHK奈良ナビ FM五條 ならら 婦人画報 運搬、設営、撤収、直会の準備、ご協力、などなどたくさ んの方のご支援をいただきました。 また、今回のプリントは写真家の三岡弘明さん、B0の大伸ばしは写真家の石川真哉さんにお願いしました。 |
![]() 案内ハガキ |
会場のスナップ写真 |
動画(吉田裕福氏、小野典生氏撮影) NHK取材風景 https://www.facebook.com/norio.ono.7/videos/1702390633179099/ 会場ガイドツアーyoutube https://youtu.be/E0HwI5ST5Ds 終了ご挨拶 https://www.facebook.com/terufusa.nomoto/videos/1250098615122708/ 直会 www.facebook.com/ 2 |
写真暦へ | HOMEへ |