| 1943年 | 10月26日生まれる 奈良県葛城市 當麻寺・宗胤院にて |
|---|---|
| 1967年 | 関西大学法学部法律学科卒 在学中マンドリン・オ-ケストラの指揮者 ギタ-研究会フェンテのメンバ- |
| 1975年 | 仏教大学加行課修了 この後書道・華道・茶道・水墨画・ギタ-教室開設 |
| 1983年 | 日本書芸院退会 |
| 1994年 | 1月 | 奈良県香芝市民ギャラリー |
|---|---|---|
| 11月 | 大阪ガスビル4人展 | |
| 1995年 | 3月 | 大阪海遊館天保山ギャラリー |
| 6月 | 北海道帯広NHKギャラリー | |
| 1996年 | 3月 | 神戸有馬月光園 |
| 6月 | 東京銀座ニュ-千疋屋ロイヤル美術館 | |
| 1998年 | 8月 | 京都祇園・・ホテル花楽 |
| 2000年 | 8月 | 大阪太閤園・サファイアの間 |
| 2001年 | 2月 | イタリア・ロ-マ・・コルソ教会 |
| 5月 | 鳥取大丸ギャラリ | |
| 6月 | イタリア・ロ-マ・・ヴァチカン宮殿:サン・ピエトロ寺院 | |
| 8月 | 大阪太閤園・サファイアの間 | |
| 2005年 | 5月 | 帝国ホテル大阪・・佐藤陽子・ヴァイオリン×宮下寛昇・水墨画のコラボ |
| 8月 | 大阪太閤園 4人展・・書・写真・陶芸・水墨画 | |
| 10月 | 当麻寺宗胤院・・ザザ・ゴグア(ヴィオラ)×宮下寛昇(ギタ-) | |
| 2006年 | 11月 | 京都東急ホテルギャラリー |
| 2007年 | 6月 | 当麻寺宗胤院・・陶芸・ジョ-ジ・ダイメシッチ(カルフォル二ア)×書画・宮下寛昇 |
| 2010年 | 10月 | 韓国釜山・大本山梵魚寺座主正如上人より招待展・国際新聞社ギャラリ-書画展 上人より掛け軸拝受 |
| 2011年 | 2月 | バリ・ウブド・・寛昇の書・水墨画・活花のデモスト及びバリ・ウブドにて一門展 |
| 2月 | 日本、アメリカ、フランス領事を迎えて | |
| 3月 | 蘇州寒山寺座主秋爽上人より掛け軸一幅「張継-楓橋夜泊」拝受 寛昇より掛け軸「燦」を献上 | |
| 2016年 | 7月 | 大阪モントレラ・スール 内田ギャラリーで二人展(書-寛昇 画-ニノ・カルミゼ) |
| 7月 | 香港中国美術会で書の展示及び書のデモンストレーション |
| *** | 日本書芸院特選 |
|---|---|
| 1997年 | 日本芸術祭・神戸・・・芸術大賞受賞 |
| 1998年 | フランス芸術家協会・・・名誉会長賞受賞 |
| 1998年 | ヨ-ロッパ美術評論家(AMSCスペイン本部)より国際芸術家の認定 |
| 1998年 | 日本美術ア-ト・アカデミ-ジャパン’98 ア-トクリエイティブ賞受賞 |
| 2007年 | 中国より書画美術名誉作家の認定(福州画院師・傳 永強) |
| 2004年 | 5月 | 書の本「書輪」・・・たる出版 |
|---|---|---|
| 2003年 | 9月~ | 2010年9月まで月刊誌TALUに毎月書画作品掲載 |
| 2009年 | 7月 | 皇室図書館に「書輪」収蔵される |
| 2014年 | 5月~ | 奈良県警察雑誌に書作品を隔月刊に掲載 |