車椅子の視点からトイレを見て
【投稿:GALA さん】
車椅子で毎日を送っていた数年前に較べると、トータルでの 街の環境は良くなっていると感じられるにもかかわらず、実際に ひとつひとつのものに接してみると、まだまだ不便であると言わ ざるを得ません。
例えば、男性用トイレの小便器のところに設置されている手摺り。 確かに、ある場合とない場合では利用しやすさは大きく違います。 しかし、その多くは個人的な言い方で申し訳ないのですが、あまり 便利ではないと言わざるを得ません。
というのも、あの手摺りというのは、利用者の左右と前方に、 丁度コの字に近い形に設置されていますよね?  ところが、そのうち前方に設置されているものは、身長186センチ の僕が前かがみになると、まともに胸の位置に当たってしまい、 その度に窮屈な思いをさせられます。
確かに、これらの設備は多くの人が使いやすいということを前提に 造られています。また、日本国内では私のような体格の身障者というのは まだそう多くないので、 それに対応できる環境の整備が進まないというのも分からなくは ありませんが今後、お相撲取りのような人が身障者になるということ だってあり得ることを考えると、トイレの手摺りのみならず、 色々な設備を、色々な人が使いやすいように工夫する必要は 多いにありと考えます。

■ みなさまからのご意見



ご意見、体験記などお待ちしております。

戻る サミットへ ホーム