まさかの思いこみ |
今回の「思いこみ」には是非気づいて頂きたいのです。
それは、食事の用意をするキッチンは綺麗なところ。
用を足す、トイレは汚い(ばい菌)ところ、と思っていませんか?
そうです。このように思えます。トイレには雑菌が多く潜んでいるように
思いがちですね。キッチンも雑菌がいると承知しているものの、常時洗剤で
洗ったり、拭いたりしているので、トイレよりは格段キレイだ!と思いこむ
ものです。でもこの逆も大いにあり得るのです。
これから、夏場になって気温が上昇し湿気が多くなります。
雑菌が繁殖するのに好都合な条件が揃うわけです。ましてや、食べ物が
多いキッチンは、雑菌にとって天国のような所でしょう。
それに比べ、トイレは食べ物はありません。トイレに冷蔵庫や食器棚などを
置いている人は、まず無いでしょう。(言い切れまへんが・・・)
そうすると、トイレは排泄物だけが汚い物となりますが、ほとんど水洗で
処理されてしまいます。また汲み取りでも、手洗い励行でトイレでの雑菌は
用を足した後に、防げてしまえます。もちろん、除菌清掃もしますよね。
専門的に、雑菌の量など計測したわけではなく、言い切れないのですが、
季節などによっては、トイレよりキッチンの方が、時には不潔な場合もある
のでは、なかろうかと思ったりします。。
みなさんのご家庭のキッチンがトイレより汚れていると申している訳ではなく
キッチンは清潔なところだと思いこむと、これからの時期、危ないのでは
ないでしょうか?
最後に、くれぐれも食中毒にはお気を付けくださいませ。
| |