この本、私の駄文がちょっとだけ(P34〜P39)載ってます。アンケートも協力しました。
コーヒーでもすすりながら、ゆるりと読んでくだされ。
「オジサン」といわれるとムッとしますがやっぱり30代も後半になると”オジサン”なのでしょうか....ガックリ。たしかに高校や大学のころの私にとって35歳というとオジサン以外のなにものでもありませんでした。 学生や会社に入りたての独身のころとは違い、30代40代ともなると会社でもそれなりの責任があり、家庭でも養うべき妻子がいることでしょう。思いつきで「ちょっと行って来るか」とひとりふらふら出かけるわけにもいきません。学生に比べると小金はあるが時間がない。でも旅が好きでたまらず、年甲斐もなく(と周りに言われ)自分の意思に反して(と言い訳をし)ふらふらと出かけてしまうのです。 おまけに旅先では「明日はどこ行こうか...」どころか「今日はどこ行こうか...」という有様。ヘタすりゃ沈没。 この本はそんな30歳代以降のバックパッカーと言う言葉に代表される自由旅行者のはなしをまとめたものです。まだ若いと思っていても10年後には30歳代に突入する人、ひとり旅が大好きなオジサン、オトナのバックパッカーのみなさんに読んで欲しい本です。 なんだかんだ言っても、みんないつかは”オジサン”なのです!!(爆) でもいくつになっても好きなことはやめられまへん。 PS:タイトルは「オジサンの...」ですが、もちろん「オバサン」にもお勧めです(笑)。 ![]()
|