表 坂
彦根城天守に登る山道は4箇所ありますが、その石段は非常に登りづらいと言われいます。
もともと城への石段は、万一敵が攻め入った場合、歩調が乱れ一息で登れないように意図的に不規則に造られているものです。
お寺の屋根のように、最初はゆるやなか登りが、登るにつれて斜度が急になり登りにくくなつたり、踏み幅や踏み高を微妙に違わせ一定にせず、敵に対しては足元に注意を向けながら登らせ、上から攻撃をしやすくしています。
お出掛けの時はヒールの低い靴のほうが楽ですよ・・・・・