長浜城をゆく
長浜城再現図
城の縄張りは南北800m、東西600mと推定され、本丸・二の丸は琵琶湖と広い内堀に囲まれ、更に2重の外堀(内外堀・外外堀)で囲まれていた。
内堀と2重の外堀の間に家臣屋敷が建ち並んでいた。
内堀の北に御用船囲場所(軍港)があり、これに沿って軍用蔵屋敷・練兵場・兵糧米を備蓄する米蔵の軍事施設があった。
その南東にも港が造られ、湖上交通を最重視した水城であった。
天守
琵琶湖
御殿
軍港
蔵屋敷
三の丸
家臣団の屋敷
武器製造の職人町
大手門
内外堀
外外堀
内堀
御馬屋敷
二の丸
御殿
本丸
西

 

滋賀県のお城へ
城下町