ふと寄った店にパックが置いてある(五・七・五)。自分の集めてるシリーズは全くないにもかかわらず、めったとこっちには足を運ばないし、誰も買ってなさそうだし、なんだかんだと理由をつけてついついパックを試し買い(後半七五調)。てなわけでつもりつもった(それほどでも)試し買いパックの山から出てきたカードを並べてあります。
欲しい方にはあげます・・・ってあげられるものもありますが、ついでにそちらの試し買いモノなどを頂けると嬉しかったりして。
なお、私は MLB のカードのプライス等を全く知りません。主なカードしか出していないので、「このシリーズのこのカードは」「Rookie Card の内容は」等の希望があればお問い合わせ下さい。ただし、以下のリスト以外のカードは原則的に買っていません。まだここに書いていないものもありますが。。。
フランコのリフラクター欲しさにまだくすぶっていた1100円のを1パック。
リフラクターではなくてこれが出ました。うーむ・・・。
隣の隣の市にあるTで、パック337円だったので2パック。試し買い史上最高の結果かも。
インサートもさることながら、長谷川RCがいいですね。そしてペンバートン。なんなんだか。
ふらりと買ってみました。
なんか地がアルミなんですけど、よくわからん・・・。
これまた何の気なし。
まぁそんなもんです。。。
何の気なしに、パック400円を2パック。まぁこんなもんなんでしょう。
#204 はサブセット。とりあえずソーサ・ホフマンの日米野球コンビ(にしては格差があるな)と吉井が出たのでまぁまぁか。
別の店で1パック。こちらはパック280円だから安い。私の120円*2を返せ。
やー出ましたインサート。ウッドのカードは角の状態がイマイチ・・・。
これまたなんとなく1パック。420円でした。
はぁ。。。
なぜか見ると試し買いせねばと思う。・・・スリーブ買えよ。
思いきりコモン・・・だけど、野球のナンバリングカードをパックから出したのはこれが初めてのはず。