|
登録日:2001.06.08 |
清 潔 度: ●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: 悪 臭 度: ●● 総 合 点: ★★ |
【再取材】 2020.08.05 【更新】 4回 /協力シート
|
幻の五新線 もともと五新線(五條−新宮間)に、列車が走る予定でした。 諸事情で、かつてはバスがこの専用路を走っていました。 もし、開通していたなら、「城戸駅のホームにあるトイレ」ですと、紹介していたかも知れません。 専用道をJR西日本バスが走り「城戸停留所」が終点。 2002.09.30を持って廃止。 その後は、奈良交通も専用道を走っていた。 2014.09.30で廃止。 幻の五新鉄道の名残があるトイレ取材でした。 西吉野温泉 こちらから、徒歩20分の所に温泉があります。 五條市西吉野役所 こちらから、徒歩5分で役場に。 名所案内 ・常覚寺、北西1.1Km ・黒木御所跡、北北西1.9Km 五條城戸線 五條バスセンターから城戸間。 国道168号線で運行。 この旧城戸停留所は、バスの操作上になっていると思われます。 西吉野タクシー 旧停留所近くに、タクシーの詰め所のようなお店がありますが、こちらから乗車できるか不明です。 |