上北山村
国道169号線天が瀬停留所付近公衆トイレ
登録日:2000.09.02

清 潔 度: ●●●
混 雑 度: ●●
紙 有 無: ●●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★




【再取材】 2025.01.06 【更新】 2回 /協力シート
国道169号線、奈良交通「天が瀬停留所」付近の公衆トイレ。
:個室2、小便器2、手洗い1。
男女共同汲み取り式。
外見はとても綺麗で、共同トイレだけが残念です。
道路沿いと言うこともあり、結構利用者が多いようです。
取材時、通りすがりの車が、私たちが利用している気配を感じた思うと引き返して来られトイレに入られました。
連鎖反応かな?
山間部にはとてもありがたい公衆トイレでペーパーもちゃんと設置されています。
場所柄、タイミングにより汚れている可能性もあります。
この先(新宮方面)に、道の駅があり、我慢出来るようならそちらを利用しましょう。
いずれにしても、山中にある、有り難いトイレです。
memo
このトイレは再取材の頻度が低く、参考程度にご覧下さい。



処理装置
雨水を再利用して、手洗い水用として還元されています。
その、処理装置が画像右手です。
なお、飲料としてはご遠慮下さい。
観光案内板
上北山村を含め周辺の観光案内板がある。
ほとんどが新宮まで通過するところで、観光で訪れる方は少ないと思いますが、参考になります。
日本遺産
この周辺は、世界遺産では無く日本遺産に指定された区域らしいです。

奈良交通
「天が瀬停留所」付近にあり。
国道169号線沿いですが、バスで下車しトイレ利用は向かない。
自動車で利用するトイレです。