【再取材】 2006.01.29 【更新】 2回 /協力シート
上牧町桜ヶ丘公民館前の公衆トイレ。
男女:個室1、小便器1、手洗い1。
男女共同の水洗トイレ。手洗いは、外にあり木の枝葉を連想させる。
見た目に変わっていたので、取材しました。この手のトイレは、
あんまり期待できないと言う先入観がありますが、トイレに入ってみると、
管理が行き届いていてきれいです。老朽は仕方ないですが、
気持ちいいトイレです。臭いもない。ただ、紙は設置されているものの、
タイミングが悪いとないかも?
中は円形で、半分が個室で占められている。小便器は設置が上手く行かなかった、立ち位置が
ぎこちなくなります。天窓があって、また幹にも丸窓が3つと、自然光が明るい。
|
memo
夜間は、閉鎖され使用できません。
グランド使用している子供、お年寄り、自治体の優先トイレかもしれません。
|
|
|

外観
普通は、殺風景な公衆トイレですが、暖かみのある、切り株を連想させる
外観は、ポツンと存在していても安心感がある。
グランド・公民館
隣接しており使用時には住民の利用者があるでしょう。
周辺
住宅地のみで、観光などはございません。
JR王寺駅から奈良交通桜ヶ丘1丁目下車徒歩5分。
|