橿原市
今井まちなみ交流センター華甍
登録日:2000.03.15

清 潔 度: ●●●●
混 雑 度: ●●
紙 有 無: ●●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★★
評価について


【再取材】 2008.10.18 【更新】 2回 /協力シート
今井まちなみ交流センター華甍のトイレ。
:個室1、小便器2、手洗い2。
入り口で、簡単な受付を済ませる。個人情報の記入はなく都道府県までである。
トイレは、館内の渡り廊下を通って奥の方にあります。
男子ですが、個室は様式のみです。
小便器は、センサー水流ですが、洗面は手動プッシュ式となります。
位置的に、男子が南、女子が北に位置しています。その関係でしょうか、男子側は明るい。
トイレ前には、段差があります。清掃時の水漏れに配慮した段差です。
小便器には、手すりが設置されていますが、個室などにはありません。また女子側には手すりがありません。
:個室2、小便器0、手洗い2。
女子側では、和・洋の設置があります。
洋式には便座カバーがされています。冬場に便座へ直接座る事に配慮されていますが、 汚れると辛いので、そのままの方が良いような気がしますが・・・。
ペーパーの予備もきちんと備え付けてあるので、安心です。
天井は、格子となっており、男子側と天井で繋がっているので、 水洗音などが気になる感じです。ここだけの話も控えましょう・・
女子は北側にありますが、日差しはそこそこですが、個室の扉で 光が遮られ、個室内は暗くなり、昼間でも電灯が必要なくらいです。
建物の疑問?洋式の個室内に、天井から大きな配管がある。 臭気、排水でも無いようですが、ただの補強柱?不明ですが気になります。
memo
洋式の設置はあるものの、多目的トイレはありません。
建物も歴史的な建築様式であるので、玄関前には階段があり、スロープの設置などは ない。見学には、事前に相談された方が良いかもしれません。
なお、横の駐車場にあるトイレには、多目的トイレの設置があります。
本館のトイレと、公衆トイレとの位置が非常に近いが、処理施設、装置の共用が あるかは、不明である。

戻る 橿原市へ ホーム


華甍概要
●休館日:
月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日) 年末年始
●開館時間:
午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
●華甍のよみは、”はないらか”と読みます。
奈良県指定文化財、旧高市郡教育博物館です。
正面の建物は、大正天皇御成婚の際、畝傍御陵前に参拝され、その時の後下賜金に よって建設された教育博物館である。
その後、今井町役場等に使用され現在に至る。
建築年代は、棟札により命じ三十六年に竣工した事が知られる。
二階建ての本館と、平家の両翼廊とりなり、左右対称である。
木造。入母屋造、桟瓦葺で、正面上部に切妻造りの張り出しを設け、 下部に玄関を付ける。
正面二階の縁は、雲斗きようの組物で受け、妻飾りは叉首組として簡素にまとめ、 独特な窓飾り等を巧みに取り込み、全体に和風的なおちついた外観に仕上げている。
この建物は、奈良県下の数少ない明治建築の好例であり、近代社会教育施設の 遺構としても価値が高く、伝統的な町並みを残す今井町の環境にもふさわしい 建物である。
●今井町の資料が揃っています。 散策される前に、こちらで調べられると分かりやすいでしょう。 ミニシアター、町並み案内あり。

 近鉄橿原線
近鉄八木西口駅下車、徒歩10分
JR桜井線
JR畝傍駅下車、徒歩10分