【再取材】 − 【更新】 初 /協力シート
1Fエントランスに有るトイレ。
男:個室2、小便器5、手洗い3。
中は、明るくとても清潔感がある。個室も和室としては広く、
使い勝手が良い。しかし便器の長さが狭い様な気がする。
手すりもフラッシュバルブと「ツライチ」の高さとなっていて、
これで良いのかと思う設置。ドアは外開きで良かった。
洋式側は、なぜか?和式よりスペースが狭かったような・・・?
|
女:個室3、小便器0、手洗い3。
男女ともジェットタオルがある。しかし洗面と対面式になっており洗面で手を洗いジェットタオルまでの間、床が水の滴で汚れている。
場所柄、子供用小便器の設置も望まれる。
|
memo
非常ベルが付いているが、男子側は、手すりの下に付いていて見落としやすい。 BGMも流れている。しかし五月蠅い。取材時点でFMがジャンジャン!
*これらのデータは1Fエントランスのもので、各階に適応されません。
|
|
|
施設概要
福祉課・保険センター・デイサービスの施設がある。その他、貸し部屋、大浴場などがある。
サービスについては住民に限定されているかどうか?調べていません。
レストラン
入り口エントランス横にあります。
奈良交通「福祉センター前」下車すぐ。
|