【再取材】 2001.08.30 【更新】 2回 /協力シート
女性センターのトイレ。
男:個室1、小便器1、手洗い1。
1F正面玄関右手奧にあります。東向き商店街の中ですが、建物の名前からして買い物客でにぎわう所ではありませんね。
便器数は最小ですが特に問題はないでしょう。
|
女:個室2、小便器0、手洗い1。
個室の1つは洋式となっております。館内は女性の利用が多いと思うので設備面で女子側が充実しているのは納得。しかしスペースが狭いため、
個室利用者と手洗いの人が同時だと、干渉しやすい。
|
memo
車椅子用トイレは男女の真ん中に有り。使用中のランプが点灯しますので分かりやすいのですが、このランプは天井近くにあります。ドア付近の見やすいところにも、なにか表示あれば良いと思いました。
*洋式は女子側のみの設置です。
|
|
|

女性相談
女性のあらゆる悩みについて女性相談員が相談受付。
女性活動支援
センターを拠点として活動している女性団体に、必要な機材を貸し出したり打ち合わせの場としても利用可。
また女性問題に関するビデオや書籍の閲覧も出来ます。
多目的ホール
グループによる絵画・工芸などの作品展に利用可。
近鉄奈良駅から、東向商店街へ徒歩5分。
JR奈良駅から三条通りを経て、東向商店街へ徒歩15分。
|