【再取材】 - 【更新】 初 /協力シート
掛公園のトイレ。
男:個室1、小便器1。
ログハウス調で、車なら見落としやすい。
浄化槽制御の基盤があって、興味有る方は見るのも良い。
今日は、何リットル?処理したとか、でたら面白いが、素人には
訳が分からない。
|
女:個室1、小便器0。
ペーパーはダブルフォルダーで、十分。洗面に鏡あるが、化粧直しなどは
多目的トイレでも可能。いろんな意味のある多目的ですね。
また個室1室で、お一人さまで満室です。
|
memo
手洗いは、1面あり、共用となっています。
個々に、設置ではありません。
個室便器は、洋式のみです。
|
|
|

公園
たいそうな公園ではありません。ちょっとした芝生と、休憩ができる感じです。
大型車の駐車もできるのですがトイレ休憩以外、あまり見所はない。
バスなら、すぐに行列が出来てしまうトイレ。
曽爾村方面と御杖村方面へ分かれる分岐にあります。 自家用で
立ち寄るが便利。
|