|
登録日:2005.02.01 |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★ |
【再取材】 2012.06.07 【更新】 2回 /協力シート
|
山奥のイメージですが 近鉄大阪線沿線住民以外からは田舎町のイメージを持たれる榛原ですが、駅前に関しては意外と(失礼!) 整備された町並みが広がっています。 特別料金不用列車は全部止まりますし、特急も毎時1本ながら停車しますのである意味当然かもしれません。 それを言うと、停車列車がほぼ同条件の伊賀神戸駅はどうなるという話ですが、大阪市までの距離の差が効いています。 でもやっぱり 山並みはすぐそばに見えているだけに、ハイキング客が結構多く来ます。 そういう利用者のために、奈良交通のバスはここでも大奮闘しています。 本数は決して多いとは言えませんが、沿線人口を考えるとなかなかのものです。 滅茶苦茶急勾配が続くというわけでもありませんので、ハイキングのビギナーには向いているかもしれません。 公衆トイレと同居しています この公衆トイレと同じ建物に観光案内所が併設されており、そのまた隣には交番も設置されています。 トイレ以外の意味でも、困ったら榛原駅前に駆けつけるのが正解です。 近鉄大阪線榛原駅 名古屋方面、上本町方面乗車。 奈良交通 バスターミナルで各方面。 |