吉野町
高城山展望台付近公衆
登録日:2002.01.16

清 潔 度: ●●●
混 雑 度: ●
紙 有 無: ●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★
評価について


【再取材】 2007.01.02 【更新】 4回 /協力シート
:個室3 小便器3 手洗い1。
男女共同の汲み取りトイレ。 外見はログハウス風で、一見トイレなのか?どうか迷いそうです。 それに廃臭煙突が、うまくカモフラージュされていて、これがすっきりしていて良い。(トイレと断定するのに困る場合もあるが) かなり山奥のトイレなので、シーズン期を外れての利用はかなり寂しい。 しかし、電灯が配線されていて、中は明るくて少しましだ。以前までペーパーの設置がありませんでしたが、 金峯神社のトイレ整備と共に、冬期使用禁止で、こちらのトイレが代用されている関係上、ペーパーの設置が検討されたのか、 ペーパーが設置されています。常にあるか不安ですが。
個室には結構立派なゴミ箱がある。 これより下に行けば、上千本さわやかトイレがあって、こちらにはペーパーが有る。 *この辺りは奥千本あたりとなる。こちらのトイレは、さわやかトイレではありません。 手洗いも、上水道と、雨水の2種類がある。ビアサーバーのようなタンクに雨水がたまる仕組み。 上水道であっても、一応飲用は、控えた方が無難。(画像左参照) 現在は、上水道だけになり、雨水代用は廃止されています。
memo
桜のシーズンは、混雑すると予想しております。 日頃は、混雑はそれほどしないでしょう。

戻る 吉野町へ ホーム


高城山展望台
標高702m 、またの名をつつじが城とも言う。 1333年後醍醐天皇の皇子、大塔宮護良親王が吉野城にこもり北条軍を相手に戦い、その時の奥の詰城になったところが、つつじが城とも言われている。休憩所からの眺めは絶景。

近鉄吉野駅からロープウエイ「吉野山」より吉野大峰ケーブル自動車で、終点奥千本口下車。徒歩10分。
*帰りは、バスの迎えがあるか下車時に尋ねましょう。徒歩で吉野ロープウエイまで帰る計画も立てましょう。
自動車の場合、桜シーズン(9〜19時)吉野山駐車場から勝手神社前まで通行止め注意