スペイン階段。 アイスクリーム立食い禁止、だそうな。 みんな右側の日陰ににぎっしり座っているところがなさけない.....(笑)。 |
![]() |
![]() |
真実の口。 みんなちょっと立ち寄って、口に手を突っ込んで写真を撮ってすぐにいなくなる。 というわけで回転がいいので、有名な場所のわりには全然すいている。 教会には売店があり、「真実の口壁掛け(大、中、小の3つのサイズあり)」「真実の口キーホルダー」など、なかなか不気味なお土産を売っとります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
コロセウム。 |
前から不思議だった。 こんなデコボコのどこで競技をやったのだろ??? それともこりゃ単に天井の抜けた地下室ですか? 誰か教えてください。 |
フォロ・ロマーノ。無料。 ローマの町中にこんなのがそのまんま残されているのだから驚きである。 まだ発掘は続いていた(右側奥のほう)。 |
![]() |
![]() |
トレビの泉。 細い道を入って行き、建物の谷間にある。そのせまいところへ観光客がワンサカ。お巡りさんが常駐しているのは「スリ防止」のためだそうな。 翌日もう一度行ったら、水はぜんぜん噴出してなくて、単なる水溜り状態だった(笑)。 |
◆ おまけ 〜 ローマといえばこの一枚 ◆![]() MGM映画「ベン・ハー」サウンド・トラック盤 (C.サヴィーナ/ローマ交響楽団) 音楽はもとより、ベン・ハーとメッサラ司令官の戦車競争のシーンをはじめ、 全編に「ローマ帝国」の雰囲気が漂うすっげぇ大仕掛けで金のかかった映画である。 ルー・ウォーレスの原作も読んだし、ビデオ(サンフランシスコで買った英語版)も持っとります。 ちなみにこのレコード(ドーナツ盤!)は大阪のどこかの百貨店で買ったのたが、中古のくせして600円もしたゾ! |
[ Milano ][ Venezia ][ Firenze ][ Pisa ][ Vatican ][ Roma ]
[ イタリアで食すイタリア ][ 日本で食すイタリア ]
Schedule
イタリア旅行TOP
TRAVEL TOP PAGE