みちのく3大半島秘境周遊    5日間の旅
  2014.05.19(月) 3日目
 ホテル発7:25===8:15ドライブインサンシャイン8:30===佐井港10:15~~~仏ヶ浦遊覧船乗船~~~1130佐井港
昼食1210===12:50下北半島・本州最北端大間崎13:10===14:30恐山参拝15:10===15:50下北名産センター16:10===18:10三沢市星野リゾート 青森屋
 ホテルの部屋から朝日を眺める(5:45)) 2日目のホテル「まかど観光ホテル」の全景
 朝食会場は一杯です(6::20)  バイキング料理です
 ホテルのロビーに飾ってある「のへじ祇園まつり・山車」  7時25分3日目の旅行スタートです。
 サンシャインドライブインでトイレ休憩  「ほたて観音像」陸奥湾での漁業・交通安全を願い陶器でつくられている
 菜の花が満開でした  すずらんも美しい
 残雪に輝く岩木山遠望
 
佐井港レストハウス 仏ヶ浦周遊観光船「ニューしもきた」
 外洋に出ると思っていた以上に波が高くジェットコースターに乗っているようだ・ しぶきが窓を叩く・・・そろそろ船酔いが出できました。
・・
 仏ヶ浦の絶景
 陸奥湾口の平舘海峡に面した峻険な海岸沿いに2キロメートル以上に亘り、奇異な形態の断崖・巨岩が連なる海蝕崖地形で、浄土のイメージを重ねて「如来の首」「五百羅漢」「極楽浜」などの名が与えられている。90メートルを超える断崖もあるなど陸上から近付くのが困難な土地ですが、今は観光船に乗って海上からも眺められ波が静かな時は船付場から上陸できるが、今回は残念ながらUターンしまし。
 
 
 NEXT