![]() |
![]() |
エアカナダ航空 ![]() |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.20 | 水 | 15:45発 | 徒歩 | 自宅出発 | |
14:01発 14:05着 |
近鉄電車 | 大輪田駅〜新王寺駅 | |||
14:14発 14:32着 |
![]() |
JR王寺駅〜JR天王寺駅 | |||
14:36発 15:19着 |
![]() |
JR天王寺駅〜JR関西国際駅空港へ | |||
15:50 | 関西国際空港4F 国際線搭乗カウンター集合 | 空港使用料・燃油特別加算運賃¥23,070円支払 | |||
17:50発 | ![]() |
関西国際空港発(AC−040便)〜バンクーバー空港へ | ボーイング767型機 | ||
10:35着 | バンクバー空港到着 | 機中で3時間戻す時差調整をする。 | |||
13:40発 | ![]() |
バンクーバー空港(AC−190便)〜トロント空港へ | |||
21:10着 | トロント空港着 | ||||
21:30発 | ![]() 総走行距離 約130km |
トロント空港〜ナイヤガラへ | 空港にはワンボックスカーが待機しており、で添乗員と夫婦2人で出発 | ||
23:03着 | ![]() |
ナイヤガラ泊(オークスホテルオーバールッキング) | 深夜の到着となりましたが日本時間では21日の午後12時30分でまだ真昼です。時差ぼけが始まりました。 |
1日目 |
2日目 |
3日目 |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.22 | 金 | 10:30発 | ![]() 総走行距離 約52km |
ホテル〜トロント空港へ | |
10:50着 | トロント空港着 | ||||
13:20発 | ![]() |
トロント空港発〜ケベック空港へ | |||
14:40着 | ケベック空港着 | ||||
15:00発 | ![]() |
世界遺産ケベック市内観光 | |||
★ノートルダム聖堂★州議事堂★戦場公園★プラスロワイヤル ★プラスダルム |
|||||
19:00着 | ![]() |
ケベック泊(ル シャトーフロントナックホテル) |
4日目 |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.24 | 日 | 9:00発 | 徒歩 | ローレンシャン高原観光とメープルハイキング | |
9:15〜 | ★トレンブランビレッジからハイキングへ | ||||
9:40 | ★ゴンドラでとレンブラン山へ空中散歩 | ||||
11:45〜 | 昼食 | ||||
12:30発 | ![]() |
ローレンシャン高原紅葉ドライブ(OP) | |||
13:20着 | ★セーブル湖紅葉クルーズの予定でしたが、強風のため中止 | ||||
16:30着 | ![]() |
ローレンシャン高原泊(ウェステン・リゾート・トレンブランドホテル) |
5日目 |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.23 | 土 | 9:00発 | ![]() 総走行距離 約390km |
ホテル〜モントリオールへ | |
▲メープル街道の車窓風景 | |||||
12:00〜 | 昼食(中華料理) | ||||
13:30〜 | モントリオール市内観光 | ||||
★ノートルダム大聖堂★旧市街地▲オリンピックスタジアム | |||||
15:45〜 | ![]() |
モントリオール〜ローレンシャン高原へ | |||
17:30着 | ![]() |
ローレンシャン高原泊(ウェステン・リゾート・トレンブランドホテル) |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.25 | 月 | 9:30発 12:05着 |
![]() |
ローレンシャン高原〜モントリオール空港へ | |
14:00発 16:30着 |
![]() |
モントリオール空港〜カルガリー空港へ | 時差2時間調整 | ||
16:50発 | ![]() 走行距離 約263km |
カルガリー〜カナディアンロッキーへ | |||
18:35着 | ![]() |
カナディアンロッキー泊(バンフ・インホテル) |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.26 | 火 | 7:15発 | ![]() 走行距離 約450km |
ホテル〜カナディアンロッキーへ | |
カナディアンロッキー観光 | |||||
9:00〜 | ★レイクルイーズ★ボウレイク★ペイトレイク★モレーンレイク | ||||
▲キャッスルマウンテン▲クロウフット氷河 | |||||
13:45〜 | ★雪上車でコロンビア大氷原をゆく | ||||
17:30着 | ![]() |
バンフ・インホテル |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.27 | 水 | 7:00発 | ![]() |
ホテル〜カルガリー空港へ | |
11:05発 11:25着 |
![]() |
カルガリー空港〜バンクバー空港へ | |||
15:00発 | ![]() |
バンクバー空港〜関西空港へ | |||
機中泊 |
日 程 | 曜 | 時 間 | 交通機関 | 行 程 | メモ |
2006.9.28 | 木 | 18:00着 | ![]() |
関西空港到着 | |
20:40着 | ![]() |
関西空港〜自宅へ | |||
6日目 |
7日目 |
8日目 |
9日目 |
旅行期間 2006年9月20日(水)〜28日(木) |
カナダ旅行は永年の夢であり、一度は旅行したいと思いHPやパンフレットを集め予算やコースを検討しました。日程は色々都合もあり、9月20日出発出来るコースと、もし最低催行人数未達で中止にならない様に最少催行2名保証のある「阪急トラビックス」企画のツアーに申し込みしました。7月に仮申し込みを行った当初の予約人数は16名とのことで丁度適当なグループになると喜んでいました。 9月に入り最終確定手続きをしたところ、なんと我々夫婦2名以外の予約者が全てキャンセルとなり嬉しいのか、寂しいのか戸惑いましたが、何はともあれ美しい添乗員さんと共に楽しい旅行が始まりました。 |
各日程の最初の行程をクリックすると、その日写真がご覧頂けます。 |