ペイト・レイクからアイスフィールド・パークウェイでコロンビア大平原へ向かう。
途中湖で一服。どこの湖もエメラルド・グリーンに輝いている。ポプラの紅葉が美しい。
2000mを超える山並みと針葉樹と紅葉したポプラの木
「サスカチュワン・リバー・クロッシング」というドライブインで、昼食をとりました。
ロッジとポプラの紅葉
カナダのバイキングに舌鼓。
レストランに展示されていた雪上車(タイヤの高さは1.5m程ある)
レストランから眺めたマウントマーチソン
紅葉したポプラ並木の囲まれたハイウェーを行く。
ポプラの紅葉。針葉樹の緑・むき出しになった山肌のコントラストが綺麗です。
サスカチュワンリバークロッシングビューポイント 
ウィーピングウォール(岩肌から氷河が溶けて無数の滝が流れ落ちている。まるですすり泣いている様に見える)
マウント・シーラス
サンワプタ峠は、バンフとジャスパー2つの国立公園の境にある峠。峠の南側から見ると巨大なU字谷(氷食谷)が見え、その間をアイスフィールド・パークウェイが走っている。
マウントシェフレンとホワイトピラミッド
クロウフット氷河遠景のパノラマ
NEXT
アイスフィールド・パークウェイの風景
アイスフィールド・パークウェイは、ジャスパーからレイクルイーズへと続く約230kmの山岳観光道路です。コロンビア大平原を源とするアサバスカ大氷原やドーム氷河、クロウフット氷河が点在するところからアイスフィールド(氷原)の名前がついた。3000mを超える山々に挟まれ、豪快な滝や美しい湖など沢山の見所があり、観光コースとして賑わっている。
7日目 2006.9.26