ロッキーから93号線をバンフへ |
 |
山間から流れ落ちる氷河 |
 |
霧の中に霞むスノーバード氷河 |
 |
国道93号線をバンフへ |
 |
93号線から眺めたボー湖 |
 |
|
 |
マウント・ランドルの遠景 |
 |
マウント・ランドル(斜面左側が鋭く落ち込んでいる) |
 |
バンフ郊外から眺めるマウント・ランドル |
 |
バンフ市内に架かった虹 |
 |
紅葉したポプラの街路樹 |
 |
2000m級の山に囲まれているバンフ市内 |
 |
市内のローターリー |
 |
バンフ市内のショッピング街。(夕食は日本料理で最後の晩餐をした) |
 |
ショッピングセンター |
 |
バンフにもあった「大橋巨泉」のOKショッピングセンター |
 |
カナダのお土産の代表「メープシロップ」。種類は沢山あります。 |
カナダには良質なメープルシロプが採取できる楓の木「シュガーメープル」と「ブラックメープル」が沢山育成されています。冬の寒さが和らぎ、春の気配が感じられる3月〜4月頃、木を傷めないようにしながら受益を採取します。樹液をシロップに変えるには大きなエヴァポーラターという蒸発機に入れ、水の沸騰点を4度超えるまで添加物は一切使用せず煮込まれます。約160リットルのメープルの樹液から出来るのは約4リットルのシロップしかできないそうです。品質の良否は「色の濃さ」「透明度」によって5ランクに分類され「エクストライト」と言われる樹液を採取して1週間ぐらいのものが貴重品だそうです。 |
 |
TOP |