明日香村
飛鳥坐神社
登録日:2002.02.01

混 雑 度: ●●
紙 有 無: ●●●



評価について


【再取材】 2010.10.16 【更新】 2回 /協力シート
飛鳥坐神社のトイレ。
: 個室1、小便器2、手洗い1。
鳥居横にあって、神社にはありません。
便器設置数は、少なくこぢんまりしているが、神社の行事以外、これと言った混雑はない。
個室は縦に長く、便器も長いので、前屈みにならず快適。
洋式の設定がないので、必要な場合は、多目的をご利用となります。
叉個室には、専用の換気扇と、個室内を照らす照明があって、快適です。
洗面はセンサー式水流となっております。
トイレ内に、電気の配線盤があって、電気の管理が行き届いていると思われます。
清掃用具入れが、トイレ外に専用であり、小さいトイレのスペースの有効利用と、清潔さを 維持する工夫がされている。
: 個室2、小便器0、手洗い1。
木造で、屋根部分が空洞になっており、臭気がこもらず嬉しい設計。
休憩スペースや、ベンチが独立してあり小休止に良い。
女子は建物奥にあり、この休憩スペース(あずま屋)を通ってになりますが、 ついたてがあって、直接見えない工夫が嬉しい。
唯一の難点は、多目的トイレの換気扇が、女子入り口に向けて吹き下ろしとなるので、 気になるところ・・・。
個室2室のうち、1室は、男子側の個室と天井部が繋がっているので、こちらも気になる 方は、もう一方の個室をご利用下さい。
memo
トイレは時間制
10:00-17:00 までの間利用可。 但し、11月-2月の期間は16:00まで。
神社の管理ではないと、推測しますが、便宜上、神社トイレとしておきます。
評価も寺社に準ずる。

戻る 明日香村へ ホーム


御祭神
事代主神(ことしろぬしのかみ)、飛鳥神奈備三日女神(あすかのかんなびみひめのかみ)、 大物主神(おおものぬしのかみ)、高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
おんだ祭り
毎年2月の第1日曜日午後2時より行われる、奇祭「おんだ祭り」はあまりにも有名。 午前11時頃より、天狗・翁・牛が厄除け神事として、竹の先を細かく裂いた棒を持ち、 参拝者のお尻を叩きながら、境内を暴れます。
その後、メインである、夫婦和合の儀式が演じられます。 ここで使用される、「福の紙」は参拝者に撒かれこの紙を手に入れられた方の家は、益々繁栄すると言い伝えられています。 夫婦和合のリアルな儀式、「拭くの紙」を頂いて、幸福をもらおう!
陰陽石
神社至る所に、男女のシンボル陰陽石が置かれています。
すべて自然石と言うことです。
力石
男性は左手、女性は右手で持ち上げられると願いが叶うと言われています。
年中行事
1/1元旦祭 2/17祈年祭 6/30・12/31大祓式 11/15七五三詣 11/23新嘗祭

奈良交通
近鉄橿原神宮前駅東口より、奈良交通バス、豊浦経由「岡寺行き」飛鳥大仏前下車 東へ徒歩5分。