【再取材】 2015.04.10 【更新】 2回 /協力シート
大阪環状線天満駅のトイレ。
再取材:R さん
男:個室3、小便器4、手洗い2。
内部が古びいていたトイレの改修が行われました。
場所の変化があり、改札入って左奥の多機能トイレがあった場所に女性用が、
改札入って右手の男女トイレがあった場所に男性用と多機能トイレがあります。
入口は段差がなく、フラットになっています。
小便器はセンサー式水流です。
個室は3室とも洋式となり、お尻洗浄機付きとなっています。
|
女:個室3、小便器0、手洗い3。
男女ともに個室は洋式のみの設定です。
男女ともに1室ずつベビーチェアがあります。
パウダーコーナーがあります。
|
memo
手すりの設置がございます。
男女兼用のオストメイト対応の多機能トイレがあります。
こちらも改修され、ウォシュレットがついています。
ベビーベッドは多機能トイレのみの設置で、オストメイトの流し台は水しか出ないものとなっています。
|
|
|
天神橋筋商店街
日本一長い商店街で、昼間は賑わっています。
堺筋線扇町駅
乗り換え可能。
|