【再取材】 2016.09.11 【更新】 2回 /協力シート
再取材:R さん
JR大阪環状線寺田町駅のトイレ。
男:個室3、小便器5、手洗い2。
北改札入って右手奥にあります。
入口に階段があり、つまづかないようにする必要があります。
トイレが改修され、改修前と場所が変わってないので、入口は下り階段と上り階段があります。
入口から見えてた小便器は、大便器と場所が入れ替わり、通路からトイレ全体が見えなくなりました。
小便器はセンサー式水流です。
大便器はすべてお尻洗浄器付きの洋式となり、洗浄はタッチボタン式であり、タンク式となっています。
|
女:個室3、小便器0、手洗い2。
男女ともに個室は洋式のみの設定です。
男女ともに1室ずつベビーチェアがあります。
洗面はセンサー感知式となっております。
|
memo
男女兼用のオストメイト対応の多機能トイレがあります。
こちらは未改修であり、給湯付きではないものの流し台があり、最近になってお尻洗浄器が追加されました。
南改札側にもトイレがあるが、多機能トイレの設定はございません。
|
|
|
駅名標
ホームの壁に古い駅名標が見つかる。
2016年5月29日より駅にて保存されている。
大阪市営バス
「寺田町駅前停留所」より乗車可能。
13号系統:舎利寺経由 北巽バスターミナル行/あべの橋行
30号系統:杭全・地下鉄南巽経由 平野区役所前行/あべの橋行
|