|
登録日:2011.07.24 |
清 潔 度: ●●●●● 混 雑 度: ●● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★★ お薦め |
【再取材】 2013.04.09 【更新】 3回 /協力シート
|
レトロ感満点です 改札口とホームの間に中二階がありますが、そこにある店が実に味わい深い雰囲気になっています。作り物でない、本当の意味での古き良き時代といった感じの喫茶店と、帽子の店があります。 ブックオフ、ロックオン! そんな雰囲気の中で異彩を放つ黄色い看板。何と、ブックオフ鶴橋駅前店と中二階の改札口で結ばれています。店内が丸見えで、引き寄せられるように店内に入っていく乗客の姿が見られます。 何故こんな構造に? 実はこのブックオフ、昔は鶴橋駅前デパートでした。先述の帽子の店にも「鶴橋駅前デパート」の文字が残されており、かつてはそこにデパートがあった事を今に伝えています。その時代から中二階の改札口はあり、ブックオフになってもその構造はそのままになっているわけです。ただし、店内に券売機が無いのでご注意を。 ホームはバラエティ 大昔の名残で、ホームは推定12両分程度あります(もちろん、使っていない部分は閉鎖されている)。そのホームには立ち食いうどんの店から、ロッテリア・ハートイン・化粧品店など、何でもござれな感じで店が並んでいます。また、近鉄連絡改札口の先にも色々な店があり、近鉄とJRの駅構内の店を巡るだけで2時間程度は時間つぶしが出来そうです。 近鉄奈良線・大阪線 なんば・奈良・三重方面乗り換え。 千日前線 南巽・野田阪神方面乗り換え。 大阪市営バス 乗り継ぎ可能。 |