|
登録日:2000.06.23 |
清 潔 度: ●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: 悪 臭 度: ●●● 総 合 点: ★★ |
【再取材】 2007.08.22 【更新】 2回 /協力シート
|
芭蕉翁生家 北東0.2km。俳聖松尾芭蕉の生家とされる町屋で、裏庭には処女撰集を執筆した書斎がある。 菅原神社 西0.2km。菅原道真が祭神。10月23〜25日、鬼行列やだんじり巡行が行われる。 駅周辺 城下町らしい、風情がある。鉄道は民家をぬうように走る感じです。 この駅が伊賀線では、一番風情のある駅舎だと思う。 三重交通バス広小路駅前より |