生駒線
菜畑駅
登録日:2014.03.02

清 潔 度: ●●●●●
混 雑 度: ●
紙 有 無: ●●●●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★★★



お薦め  

【再取材】 2020.04.29 【更新】 2回 /協力シート
近鉄生駒線、菜畑駅のトイレ
再取材:アナログ調査人 さん。
:個室2、小便器2、手洗い1。
駅構内のバリアフリー化工事と同時に行ったため、以前の場所から少し駅務室寄りに移設されました。
既存トイレの改良ではなく、一から設置し直したために無駄の無い便器・個室の配置になっており、実は若干男性用トイレのスペースが減っているにも関わらず、収容力はそのままです。
これは上手くやったもので、設備面・状態面も含めてお勧めトイレにしないと設計者が報われません。
小便器はセンサー式水流です。
:個室2、小便器0、手洗い2。
移転と同時に案内板が設置されたため、内部の配置が分かるようになりました。
一から設置し直したメリットで、完全洋式化したにも関わらずこちらも収容力を維持出来ました。
それでも男性用の半分の収容力ですが、乗客数を考えれば十分です。
生駒駅のトイレは設備が良いが混雑が激しく、かといって一分駅以南の各駅のトイレは東山駅を除くと設備面で見劣る事を考えれば、女性はここでトイレを済ませるのも手かもしれません。
ただし、後述の事情で音消しをし忘れると非常に恥ずかしい思いをする羽目になりますので、確実に音消しをするようにしましょう。
洗面はセンサー感知式となっています。
お尻洗浄機の設置があります。
memo
手すりの設置があります。
駅務室のそばですが、時間帯によっては無人になるので過信は禁物です。



すっごく開放的です
このトイレ、普通のトイレに比べるとやたらと天井が高く取られています。
トイレと言えば天井が低めで、照明が無いと薄暗いというのが半ば常識となっていますが、壁面の窓が大きいので日中は照明無しでも十分なほど明るくなっています。
どうしてこうなった?
ただ、その壁面の窓は斜めになっています。
何故こうなっているかというと、トイレがある場所はかつてエスカレーターがあって、それに沿って窓を設置したからです。
トイレを移設する際、低い位置に天井を新設しても別に良かったのですが、折角窓があるからという事で有効利用したためです。
これは駅の外から見るとよく分かります。
良い事ばかりでもない
ただ、その構造故に音がやたら響いてしまう弱点もあります。
男性はまだしも、女性は音姫の作動を忘れたら赤っ恥をかく事間違いなしです。
しかも、駅周辺にまだ非水洗のままの建物もあるため、音姫の使用習慣がついていない可能性があるという地域事情もあるので、なおの事注意が必要です。


なし
特に公共交通機関との接続はありませんが、ミニロータリーがあるので送迎くらいなら可能です。
また、駅西側の幹線道路を北上すれば15分程度で奈良線東生駒駅に辿り着けます。