【再取材】 2018.08.22 【更新】 2回 /協力シート
近鉄橿原線、九条駅のトイレ
再取材:R さん。
男:個室2、小便器2、手洗い2。
駅地下化の時に設置されたトイレです。
便器数は少ないけど、利用状況としては見合ったものとなっています。
入口には段差がなく、フラットになっています。
小便器はセンサー式水流です。
個室は建設当時は和式主流だったためか、和式のみとなっています。
|
女:個室2、小便器0、手洗い2。
男女ともに個室は和式のみの設定なので、洋式を使いたい場合は多機能トイレの利用となります。
洗面はセンサー感知式となっております。
|
memo
男女兼用のオストメイト対応の多機能トイレがあります。
こちらにはベビーベッドがあります。
手すりの設置がございます。
|
|
|

関西の九条駅
京都にある地下鉄烏丸線の九条駅、大阪にあるOsaka Metro中央線の九条駅、阪神線の九条駅があります。
いずれの駅も当駅から切符を買うことができ、どの九条駅を利用するのか間違えないようにしなければなりません。
大和郡山市コミュニティバス
元気平和号、駅前より乗車可能。
|