|
登録日:2014.03.03 |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★ |
【再取材】 − 【更新】 初 /協力シート
|
出番は来るか 当駅はJR西九条などでお馴染みのサンドウィッチ型の2面3線になっていますが、真ん中の線路は通常使われません。 線路は錆きっていませんので、恐らく深夜に留置電車があるか保線用車両が通過しているかのどちらかでしょうが、一応新生駒トンネルで災害が発生した時の非常用です。 退避線としても使えなくは無いですが、現状ではその必要性は限りなく薄いので非常用としては使われない方が正解なのかもしれません。 楽に行くならこちらから 石切さんへ行くなら普通は奈良線石切駅からですが、風情の無さに目を瞑れるならこちらからの方が勾配が緩いので、足腰が悪い人は新石切からの方がお勧めです。 住宅地なので、途中まではとても門前町の雰囲気では無いのが残念ですが、大阪市内への利便性の良さで住宅地としても発展しているので、部外者が無理解に批判するのはそれこそお門違いでしょう。 近鉄バス 特に石切方面へは毎時2〜3本確保されており、一定の利用があるようです。 |