京都線
久津川駅 西大寺方面
登録日:2015.09.12

清 潔 度: ●●●●●
混 雑 度: ●
紙 有 無: ●●●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★★★
評価の見方


【再取材】 2017.03.17 【更新】 3回 /協力シート
再取材:アナログ調査人 さん
近鉄京都線、久津川駅のトイレ。
:個室1、小便器2、手洗い1。
個室も洋式化され、手洗いも最近の主流となっている薄型のものです。
面積的には変わりませんが、これだけでも以前より内部が広く見えるようになっています。
もちろん、照明もLEDタイプに取り換えられている上に個室の照明はセンサー感知式になっていますので、省電力化にも貢献しています。
これでユニバーサル対応の個室があれば完璧ですが、ホームが狭い上に背後はスーパーが建っている上に、トイレを外れた所は丁度スーパーの排気口になっていますので無理な相談です。
現状で可能な改善はなされていますので、お勧めトイレにしても良いでしょう。
小便器はセンサー式水流です。
:個室2、小便器0、手洗い1。
近鉄に限った事ではありませんが、リニューアル工事を実施したトイレは内部案内板が取り付けられる傾向なので、異性でも内訳が分かるのは調査上有難いです。
入口付近に以前は無かった仕切りが取り付けられましたので、内部を覗き込まれる確率は低くなりました。
なお、個室が2室ある事を生かして女性用については和式・洋式を併用する形をとっており、どちらの需要にも対応出来ます。
洗面はセンサー感知式となっています。
洋式便器は、お尻洗浄器付きとなっております。
memo
手すりの素材がステンレスから変更されましたので、静電気に弱い人も安心です。

戻る 近鉄TOPへ ホーム


ちょっとの優しさですnext
取材日は酷暑日でしたが、先述のスーパーはこの状況下でも来店してくれたお客様のために、何と麦茶を無料で振る舞っていました(セルフサービスですが)。
麦茶をつくるだけでも無視出来ないコストがかかりますが、あくまでお客様を第一に考えているからこそなのでしょう。
近くのごみ箱にはすでに数十個の紙コップが捨てられており、沢山のお客様が買い物前にここで水分補給をした事が伺えました。
大ショッピングモールではこんな事をすると相当な費用になるでしょうから、こういう意味でも地域密着型のスーパーの強みがあると言えます。
昔はどこにでもあったのに
駅舎のすぐ横に地元系のスーパーがあります。
店員とお客さんも大抵は顔なじみのようで、まさに阿吽の呼吸でやり取りしています。
昭和ぐらいの頃は、ニュータウンの駅は別にすると普通の光景でしたが、大企業資本の大型ショッピングモールが乱立して 中小のスーパーが潰される現代においては貴重な光景です。
ちょっとの優しさです
取材日は生憎の雨でしたが、先述のスーパーは駅舎のそばギリギリまでビニール製の屋根を引き延ばしていました。
元々そう出来る構造のようですが、これのおかげで西大寺方面からは殆ど雨に濡れずにスーパーまで進めます。
雨宿り出来ますし、丁度入口近くには自販機があったりそれこそ買い物したり出来ますし、傘が無くてもここで買えます。
こういうさり気無い暖かさも、大ショッピングモールではなかなかマネが出来ません。

なし
駅前広場すら無いので徒歩か自転車頼りですが、雰囲気的にもその方が似合っています。