|
登録日:2000.09.11 |
清 潔 度: ●●●●● 混 雑 度: ●●● 紙 有 無: ●●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★★ お薦め |
【再取材】 2018.01.03 【更新】 10回 /協力シート
|
見通し良好 このトイレのすぐそばの壁面はガラス貼りになっています。 そこからは、普段意外とテレビなどに映らない京都駅南部の景色を一望出来ます。 京都タワーや、JR京都伊勢丹ビルなどに比べればインパクトは弱いですが、その分落ち着いた光景が見えます。 でも意外と もちろん古都京都なので観光客が多いのは当然ですが、時折秋葉原や日本橋で見かけるような人たちが通ります。 事情を知らないと「?」となりそうですが、実は駅南部にある商業施設にアニメイトが入っています。 近辺にあまりアニメ系ショップが無い事もあって、何かしらイベントがあると付近のアニメファンが一気に集います。 うん、高架下だ 京都駅はもちろん高架駅ですが、ホームにいると「ゴトンゴトン」というジョイント音が響き渡ります。 近鉄のさらに上に新幹線が走っており、またちょうど近鉄京都駅付近に新幹線のポイントがあるので、先述のような音がまともに聞こえてきます。 なお、新幹線との乗り換えは同一フロアに改札があるので、足腰に不安がある人も安心です。 強敵になるかも 駅の高架下にあるバスターミナルから、京阪バスがJR難波行き高速バスを運行し始めました。 JR難波まで1時間15分程度かかりますが、鉄道ではどのルートで行ってもどこかで乗換が必要です。 運賃も800円程度と安く、油断していると近鉄・JR共に食われるかもしれません。 なお、日中はほぼ完璧な1時間間隔です。 京都タワー やはり、京都のシンボルでしょう。駅ビルで少し客足が少なくなっている感じです。 近鉄京都駅に近づく時、タワーが見えないのは寂しい。 JR東海道新幹線 改札出て正面より。 JR在来線 改札出て左階段上りコンコースより。 地下鉄烏丸線 乗り換え。 京都市営バス 京都タワー前ターミナルより。 |