|
登録日:2001.05.23![]() ![]() |
清 潔 度: ●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ●● 総 合 点: ★★★ ![]() ![]() |
【再取材】 2025.03.16 【更新】 3回 /協力シート
![]() |
![]() ![]() 昭和が残る大人の娯楽施設で、今なお経営されある意味貴重な所です。 昔は、系列でDX伏見店もありました。 ![]() 駅名にもなっていますが、近くに日本で一番高い五重塔がある東寺があります。 ![]() 毎月第一日曜日に、東寺境内で行われるバザーです。 がらくたと言っても、出店されている店舗の商品は、価値のあるモノが多く、また飲食もできます。 ![]() 弘法大師の毎月の命日に東寺境内で行われる弘法市は、骨董・古着・古道具から食材・食品など多岐にわたり、1000店以上が出店、毎月20万人が訪れる。 雨天でも開催される。 1月は「初弘法」、12月は「終い弘法」と呼ばれる。 ![]() ![]() 国道1号線「九条近鉄前」停留所よりバス乗車可。 ![]() |