|
登録日:2012.09.08 |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★ |
【再取材】 2013.01.04 【更新】 2回 /協力シート
|
学生の街 阪南高校への最寄駅なので、駅前には学生目当てと思われる格安の飲食店が点在しています。 また、駅前の地価も意外と安いのでアパートも比較的安い相場で賃貸しているようです。 凄く不自然です 当駅の配線ですが、駅の前後でかなりうねっています。 感のいい人はすぐにピンときますが、現在の追い越し駅になる前は普通の相対式ホーム2面2線の駅で、 現在の上り通過線がかつての下り線でした。 退避駅に改造する際、東側に新たな下り通過・退避線を敷いた上で、元の下り線を上り通過線に転用しました。 その面影は上りホームの土台や架線柱、変に空いた上下線間の空間などに残されています。 鉄道ファンはお気をつけ下さい このトイレの裏手に天美車庫が設置されています、というか待避線設置時にかつての車庫敷地に設置されたというのが正解です。 日中も車両の出入りは頻繁にありますので、用を足している時に電車が動く音がして気が散ると「ギャー」と、 悲鳴を上げてしまうような悲惨な事態を引き起こしかねませんので注意しましょう。 東西の移動ならおまかせ 1番ホーム側の出口付近にバスターミナルがあります。 このあたりに東西を通る鉄道が無いので、車が無ければバスが唯一といっていい移動手段になります。 特に南海バス9号系統は、南海堺東〜地下鉄北花田〜近鉄天美間を直通で結んでいて本数もかなりあります(完璧な30分間隔)。 |