|
登録日:2006.08.05 |
清 潔 度: ●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ●●● 総 合 点: ★★ |
【再取材】 2021.02.20 【更新】 6回 /協力シート
|
奥田の蓮池 奥田の蓮池まで徒歩15分。 役行者が産湯を使った場所と伝えられ、吉野山金峯山寺の蓮華会で使う蓮はここから調達されます。 7月7日、金峯山寺の蓮華会に先だって、この蓮池にて「蓮取り神事」が行われ、吉野まで運ばれるのです。 福田寺 役行者ゆかりのお寺も、蓮池の近くになります。 南大阪線一のローカル駅? 駅舎付近と駅前を通る道路付近は家が立ち並んでいますが、それらを外れると田畑が広がっています。 橿原神宮前寄りのホームから眺める景色は、とても阿部野橋に直通している路線の駅からのものに見えません。 そして唯一の汲取り便所 南大阪大阪線では、唯一の非水洗トイレです。 汲み取り便所のまま永らく改装もされておりません。 この先も、どうなるか?見守りたいところです。 大和高田市コミュニティーバス 「コミュニティーバス きぼう号」停車。 |