|
登録日:2012.01.02![]() ![]() |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ●● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ●● 総 合 点: ★★★★ ![]() |
【再取材】 − 【更新】 初 /協力シート
![]() |
![]() ![]() 言わずと知れた、PL学園最寄り駅です。 この駅から河内長野まで単線のため、ここを始発とする列車がラッシュ時を中心にあり、河内長野発着の列車もラッシュ時にこの駅で増結します。 富田林〜喜志間の複線化には、古市側にあった引き上げ線を上り線に利用しました。 ![]() 毎年8/1にPL花火大会がおり、この時は凄まじい数の人が押し寄せます。 夕方以降のダイヤも長野線優先になり、古市〜富田林間は普段ではありえない過密ダイヤ化しますが、それでも各列車は満員になります。 ![]() 駅前のバスターミナルからバスが出ていますが、各系統とも南海高野線と近鉄長野線に挟まれた鉄道空白地帯と結んでいます。 一部は南海金剛方面まで直通しており、近鉄・南海とバスで公共交通機関の三角形で結ばれています。 ![]() 当駅以南は単線になり、ホームも5両編成対応になります。引上線の先までは複線化用地が確保されていますが、 その先は河内長野駅手前約200mを除いて単線用地しか確保されていません。 行き違い設備もフルで使われており、これ以上の増結・増発は困難です。 ![]() ![]() 南口より乗車可能。 ![]() 北口より乗車可能。 ![]() 北口より乗車可能。 ![]() |