【再取材】 − 【更新】 初 /協力シート
神戸市営地下鉄西神・山手線、三宮駅西改札のトイレ。
取材:R さん
男:大便器2、小便器3、手洗い2。
入口に数段の階段があり、2段手すりとなっています。
洗面は子ども用に1台の低めになっています。
小便器はセンサー式水流です。
|
女:個室2、小便器0、手洗い2。
男女ともに個室は和洋1室ずつの構成です。
男女ともに洋式個室にベビーチェアがあります。
洗面はセンサー感知式となっております。
スペースが狭いためか、男女ともに幼児用小便器はありませんでした。
|
memo
手すりの設置がございます。
男女兼用のオストメイト対応の多機能トイレがあります。
左右違いで2室設置されており、ウォシュレット、ベビーベッド完備。
こちらの改札はエレベーターがないため、多機能トイレは体が不自由な方が使う程度となっています。
東改札にもオストメイト対応の多機能トイレがあります。
|
|
|
2層式ホーム
おそらく、地上の道路幅の関係で隣の県庁前駅とともに2層式ホームとなっています。
各線
JR東海道本線三ノ宮駅、阪急神戸線神戸三宮駅、阪神本線神戸三宮駅、ポートライナー三宮駅乗り換え可能。
|