|
|
登録日:2013.10.13 |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ●● 総 合 点: ★★★★
|
【再取材】 − 【更新】 初 /協力シート
|
![]() ここも口付き。つまりはJRは「久宝寺」駅で近鉄が「久宝寺口」という事は、どちらが久宝寺に近いかは容易に想像が付く事でしょう。 口が付くとろくな事が無いのは、近鉄に限らず全国共通のようです。 ですけれどその代わりといっては何ですが、久宝寺緑地に行くなら近鉄の方が近いです。 もっとも、それでも駅からは結構な距離ではあります(かつてはバス路線があったほど)が、公共交通機関で行くなら最寄り駅と言えます。 栄枯盛衰を地で行くとはこの事高架下からバス路線(八戸ノ里行き)が出ていますが、朝と夕方に2本ずつあるだけになっています。 かつては数路線あったのですが、いまや壊滅寸前になってしまいました。 なお、朝と夕方で発着場所が違う(朝は南から、夕方は北から)のでご注意下さい。
近鉄バス先述の通り、僅かながらバス路線があります。それ以外はタクシーが少々待機している程度です。
|