|
登録日:2012.04.01 |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★ |
【再取材】 − 【更新】 初 /協力シート
|
だから駄目ですって 上本町方面側でも触れましたが、こちらから行けるホームは中川方面だけです。上本町方面へは、駅前の踏切経由になりますのでご注意下さい。 たまに上下線を強行突破する無謀な向きがいるらしいですが、ルール違反以前に本数が多い大阪線でそれは命に関わる危険行為です。絶対にやらないで下さい。 かつての名残です 駅の東に引き上げ線があります。大昔、近大生輸送の為に弥刀折り返し列車が設定されていたためのものですが、線路長は7〜8両分程度あります。 これを生かして回送列車がここで後続をやり過ごす時に役立っており、また信貴線の深夜の車両入換にも使われています。 立体化はいつの日か 当駅と長瀬駅は両側を高架線で挟まれる形で地上駅のままです。 一応、高架化の計画が無いわけでもないのですが、特に弥刀駅付近で土地の余裕が無いために工事は難航しそうです。 工事の為に先述の引き上げ線を撤去すると、回送と信貴線入換に支障が出る事も予想されるだけに大変です。 賑わっているのは良い事です 駅付近は商店街になっており、非常に多くの商店が並んでいます。 全盛期ほどでないにしても、かなりの利用者がいますので賑わいが感じられます。 閉店している店もあるといえばありますが、マスコミが強調するようなシャッター通りとは無縁です。 これだけ賑わいがあれば、まだまだ大丈夫でしょう。 なし 公共交通の乗り換えは、ありません。 |