|
登録日:2008.05.20![]() ![]() |
清 潔 度: ●●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★★ ![]() ![]() ![]() |
【再取材】 2015.04.21 【更新】 3回 /協力シート
![]() |
![]() ![]() 駅周辺には、築山古墳、池田遺跡、新山古墳があり、古墳の密集地域です。 ![]() 大谷山という名の丘を利用した市立公園。 昭和58年、開園。 近鉄築山駅から西方へ約150m。 ![]() 中川方面ホームの裏手はすぐ幹線道路ですが、敷地に余裕が無い為に歩道というものはありません。 白線1本だけなので、トラックなどが多数通ると歩行者・自転車はかなり圧迫感を感じそうです。 上本町方面ホームの裏手は大きな駐輪場があります。 ちなみに国道側からは車椅子利用者以外、直接ホームに行く事は出来ません。 橋上駅舎化を提案したのは、こういった理由もあります。 ![]() 駅前は基本的に住宅地ですが、所々畑なども見えます。 準急以下しか止まらない駅だけに、不動産屋もあまりここの開発に力が入らないのかもしれませんが、 ラッシュ時でも上本町まで準急で1時間を余裕で切れるだけに何となく意外な感じもします。 ![]() ![]() 駅舎の前には国道があるが、出入り口は国道側ではないのと、自家用の送り迎えも 狭く困難。 ![]() |