広陵町
新家長福寺
登録日:2000.07.20

混 雑 度: ●
紙 有 無: ●●●



評価について


【再取材】 2009.01.21 【更新】 2回 /協力シート
長福寺のトイレ。
:個室2、小便器2、手洗い1
山門入って右手にあります。鐘楼の奥に位置します。万両と水仙が入り口に植えられています。
木の枝に、「御手洗い」の案内板が吊ってありますので分かりやすいです。
トイレは、男女共同の水洗トイレです。
トイレ全体の色は、ブルーが基調となっていて、タイルもブルーに統一されています。
入ってみると小便器が先、個室が奧の配置になっており女性の方は、戸惑うかもしれませんね。
ボタン桜の花見シーズンには、女性がトイレに並ぶ光景もあり、こんな時は逆に男性が戸惑います。
memo
洋式の設置があり、トイレ前もスロープになっていて車椅子での利用も可能でしょう。少々通路と、個室が狭いようでした。
混雑度が1★になっていますが、お花見の時期だけ混み合うと予想します。近くに広陵図書館があるのでこちらの 利用も良いでしょう。

戻る 広陵町へ ホーム


ぼたん桜
春の長福寺は、ぼたん桜が有名です。 通常の桜の開花より、1ヶ月ほど遅いので、名残惜しい桜花見に 余計、綺麗さを感じる。
道路脇のソメイヨシノは、枝が切られていました。理由は大きくなりすぎて、電線に 触れて支障を来す事から、伐採されました。
代わりに枝垂れ桜が植樹されている部分もあります。
山門改修落慶法要
お寺の山門が綺麗になりました。2009.4.19 に親鸞聖人七百五十回忌お待ち受け法要の時に、併せて行われます。

奈良交通
近鉄五位堂駅より「馬見北1丁目」、または近鉄大和高田駅より「新家」下車、徒歩約8分。