志摩線
志摩磯部駅   M 8 8  
登録日:2006.06.14

清 潔 度: ●●●●
混 雑 度: ●
紙 有 無: ●●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★★



 

【再取材】 2023.12.10 【更新】 4回 /協力シート
近鉄志摩線、志摩磯部駅のトイレ
再取材:アナログ調査人 さん
:個室3、小便器4、手洗い。
個人的には3度目の取材になりますが、良くも悪くも現状維持です。
ただ、年々乗降客数が減少しているだけに、オーバースペック感があります。
橋上駅舎化した当初はこれでも収容力不足だったぐらいなので、無駄使いだと非難するのは筋違いというものなのですが、収容力の縮小を考えないといけない時期に来ているのかもしれません。
小便器はセンサー式水流です。
:個室3、小便器1、手洗い。
洋式便器と子供用小便器の設置という、当時としては先進的な取り組みは称賛されても良いのですが、如何せん今の乗降客数では男性用ほどではないにしてもややオーバースペック感は否めません。
ただし、志摩線のトイレ事情を考えるとこのままの状況で置いておく方が良いのかもしれません。
洗面はセンサー感知式となっています。
memo
手すりが設置されています。
改札外にもトイレがありましたが、乗降客数の減少に伴って閉鎖されました。



ついに
前回取材時にはまだ残されていたバスターミナル発着便が全滅していました。
ただし、駅から徒歩5分程度の所に磯部バスセンターがあり、そこからは全部の系統を合わせると平均20分間隔でバスが発着しています。
もちろん、行先はバラバラなので実態は一部系統を除くと毎時1本前後なのですが、沿線人口を考えると意外と本数があります。
スッカスカ
一階と二階にあった待合室は閉鎖されて久しく、駅前の商店も橋上駅舎化以前からある店を残してスッキリと全滅しています。
バリアフリーに反しますが、いっそ昔の構内踏切を渡るタイプのコンパクトな駅舎にした方がかえって良いのかも…と思わせます。
個人的提案
この虚しさすら感じる空き空間、曲がりなりにも特急停車駅なのですから放っておくのも勿体ない話です。
とはいえ微妙な面積なので使い方が難しいですが、個人的には北海道地方で結構あるミニ場外馬券売り場を応用した場外馬券・舟券・車券売り場として活用したらどうかと思います。
一応同地区に名古屋競馬の場外馬券売り場「サンアール磯部」がありますが、車無しでは行きにくいのが難点です。
ここなら交通の便は申し分ありません。
無茶だけど
ここに総合的な場外売り場があれば賢島で観光を楽しみ、鵜方で買い物をしたり未成年でも問題の無い施設で遊んだりして、志摩磯部で大人の遊び(少々卑猥な表現ですが)を楽しむという、
志摩エリアが色々な需要に応じられる観光地になり得ます。
志摩線・バスの運転間隔の長さを逆手に、待ち時間で1レースだけ買うなんて事も狙えます。
志摩スペイン村
志摩スペイン村の玄関口の役割を鵜方に譲り、直通バスも廃止になってしまいました。
しかし、周辺へ行くバスの拠点としての役割は残されていますので、辛うじて活気は残っています。
サンアール磯部
徒歩で行ける距離ではありませんが、一応名古屋競馬場の場外馬券売り場「サンアール磯部」の最寄り駅です。
中央競馬との交流重賞が行なわれる時は、かなり賑わうようです。
そういう時だけでも、志摩磯部駅発の臨時バスを出せないものでしょうか?

三重交通
先述のように徒歩5分のところにある磯部バスセンターから発着しています。
タクシー
何だかんだ言っても特急停車駅、きちんと常時待機してくれています。