|
登録日:2010.01.04 |
清 潔 度: ●●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★★ お薦め |
【再取材】 2017.07.14 【更新】 4回 /協力シート
|
エレベーター ホーム4面、改札口と合わせて、5本のエレベーターが設置されている。 車椅子で地下通路を移動する際は、数人の駅員によりエスカレーター操作を行っていたが、これで安全に移動可能となりました。 V 西大寺側から見ると、駅構造はまさにこれです。 橿原線と天理線のホームが離れており、乗り換えの際は十分に注意が必要です。 天理へようこそ 乗降客もそこそこありますが、天理線が分岐する事もあって天理への連絡口といった趣です。 おちばがえりの時は、普段から考えられないほどの大混雑になります。 また、その時は名古屋方面からの臨時特急が、スイッチバックで天理線に乗り入れます。 この時にしか見られない光景なので、鉄道ファンも集って余計に混雑を酷くしています(笑)。 橿原線 西大寺・橿原方面、乗り換え。 安堵町コミュニティバス 駅前、ロータリーより乗車可能。 タクシー 同じくロータリーより乗車可能。 常駐はすくなく、電話呼び出しになりそうです。 |