|
登録日:2007.01.03 |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ●● 紙 有 無: ●●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★ |
【再取材】 2023.08.13 【更新】 4回 /協力シート
|
階段 ホームに上がる階段には、列車の写真が貼られています。 下から見上げる感じで、特急やイベント列車など見る事が出来ます。 いざとなったら総力戦 駅の配線は普通の追い越し駅風ですが、信号回路上は宇治山田方面へは全部のホームから折り返しが可能ですし、鳥羽方面へも3番線(宇治山田方面本線)以外全部から折り返せます。 普段はラッシュ時に、年末年始では終夜運転時間中にこの構造を生かして折り返し列車が運用されます。 伊勢神宮だけではないですよ 伊勢神宮からの帰りの玄関口のイメージが強いですが、駅付近には意外と住宅地も多くあります。 特急停車駅という事もありますが、近辺の非乗換駅としては乗降客数が頭一つ抜けています。 宇治山田駅の折り返し能力不足もありますが、始発電車があるのは伊達ではありません。 三重交通 駅前より乗車可能。 タクシー 乗車可能、みどころへのアクセに。 |