|
登録日:2015.07.19 |
清 潔 度: ●●●● 混 雑 度: ● 紙 有 無: ●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★ |
【再取材】 2018.06.14 【更新】 2回 /協力シート
|
2層ホームは京都の地下鉄では唯一の構造です 改札は地下1階で、三条京阪・烏丸御池方面ホームは地下2階に、東西線六地蔵・京阪線大津方面ホームは地下3階にあります。 よく似た構造である今里筋線の関目成育駅と違って、こちらは地下3階からの上りエスカレーターは地下2階で乗り継ぐ形となっています。 京阪の車両 当駅から烏丸御池方面への電車は京阪の車両も乗り入れられているが、両数が異なりこちらは4両で走っています。 また、大津市内は路面電車としても走るので、地下鉄乗り入れの車両としては非常に珍しいものとなっています。 京阪京津線 京阪京津線大津方面乗り換え可能。 当駅を介して、太秦天神川駅まで京阪の車両が乗り入れられています。 |